1: トラネコ◆EDwr815iMY:2014/06/04(水)00:41:16 ID:
中国メディア・羊城晩報は2日、日本人が常備菜として普通に食べている納豆が、中国のネット上では「なんでも治す神の薬」などと宣伝されたうえで販売されていると報じた。
記事は、日本人の食卓に日常的に登場する納豆が、心臓や脳の血管疾病を防ぐ「特効薬」として中国の健康品市場でブームになっていると紹介。ネット上では「納豆」をネット検索すると「100%日本輸入」、「唯一の指定販売者」などといった広告が大量に目に飛び込んで来るとした。
そして、そこには「疲労回復、抗老化、がん予防、美容美顔、血栓溶解」などなど多種多様な効能が記されており、あたかも納豆が「百病を治す奇薬」であるかのような扱いであると伝えた。薬局の健康食品コーナーでも、このような能書きを並べる販売員がいるという。
(以下、略)
詳細のソース
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1093285?news_ref=top_topics_topic
日本の納豆、中国では「神の薬」・・・「なんでも治す」との宣伝に、専門家が注意喚起=中国報道
サーチナ:ニュース一覧
2014年6月3日(火)10時51分配信
2: 名無しさん@おーぷん:2014/06/04(水)00:44:11 ID:
下仁田納豆は渡さん。
3: トラネコ◆EDwr815iMY:2014/06/04(水)00:48:22 ID:
納豆うまいよ。タレより塩が好き。
4: 名無しさん@おーぷん:2014/06/04(水)00:50:14 ID:
>>3
砂糖はテレビで見たけど塩って珍しいな。旨いの?
11: トラネコ◆EDwr815iMY:2014/06/04(水)01:00:32 ID:
>>4
20年前までは納豆には塩がついていたけど、なぜか、いつの間にか塩がタレに変わった。
スイカの隠し味の塩と同じかと思う。
12: 名無しさん@おーぷん:2014/06/04(水)01:06:18 ID:
>>11
20年前は既に高校生だったけども、そんなの見たことないわー
地域によるのかな?
自分は岩手南部
5: 名無しさん@おーぷん:2014/06/04(水)00:51:56 ID:
納豆に付属のタレとからしは無用ぢゃ。
7: 名無しさん@おーぷん:2014/06/04(水)00:56:51 ID:
>>5
カラシはいらんが、タレは要るかな?
たまに鰹風味が懐かしくなる
俺は醤油派かなあ?
練った納豆にちょっとずつ容れる
6: 名無しさん@おーぷん:2014/06/04(水)00:53:46 ID:
挽き割り納豆に、シラス干し+刻みネギ+煎りゴマ+味噌少々が最強
それをご飯に乗せて海苔でくるんで食べたら至福
中国でも雲南省では納豆を食べるはずだけど
と言うか、あそこら辺りが起源だった記憶
8: 後頭部はフサフサ:2014/06/04(水)00:58:20 ID:
醤油+ウズラの生卵
9: 名無しさん@おーぷん:2014/06/04(水)00:58:39 ID:
縄文時代あたりに自然発生的に生まれたともいわれてる>納豆の起源
10: ?ρκαδ?α:2014/06/04(水)00:59:34 ID:
注意喚起だけですますところががまの油のようだ。
19: 名無しさん@おーぷん:2014/06/04(水)05:35:11 ID:
納豆菌にそもそも水を浄化する作用があるからな。
長生きと健康に役立つが、薬ではないねwww
効能は確かにあるが、薬ではない。
骨折がへり、血液を綺麗にして、知能を上げる。
21: 名無しさん@おーぷん:2014/06/04(水)06:37:27 ID:
毒納豆が出まわるな
22: 名無しさん@おーぷん:2014/06/04(水)06:41:55 ID:
中国で納豆ブームってなんか怖い、納豆菌じゃなくて単純に腐って糸を引くようになった
煮豆を売ってそう。
23: 名無しさん@おーぷん:2014/06/04(水)06:42:29 ID:
小日本だの抗日ドラマだの自衛隊が威嚇しただの南京大虐殺だのと反日三昧の日々を過ごしときながら
めちゃくちゃ信頼して崇拝してくるこの気持ち悪さ・・・
24: 名無しさん@おーぷん:2014/06/04(水)08:26:52 ID:
関西テレビのあの番組のスタッフは中華だったってことか。
関テレは汚鮮のみならず汚中も進んでいることが判ったわけだな。
29: 名無しさん@おーぷん:2014/06/04(水)09:45:25 ID:
納豆に塩今度試してみる
でも体にいいのはほんとだもんね。
つうか、医食同源なんて言葉は中国から来たと思ったんだが....
30: 名無しさん@おーぷん:2014/06/04(水)09:52:06 ID:
シナにはああいう発酵食品ないのか?
31: 名無しさん@おーぷん:2014/06/04(水)09:54:47 ID:
>>30
豆腐を発酵させたのとか一般的だった
名前忘れたけど
33: 名無しさん@おーぷん:2014/06/04(水)10:25:29 ID:
>>31
臭豆腐かな。美味いが、胃から腐った雑巾の臭いが登って来てかなわんやつ。
34: 名無しさん@おーぷん:2014/06/04(水)10:58:19 ID:
何処でも業者は同じやっぱり騙すんだなw
35: おにぎり:2014/06/04(水)11:23:13 ID:
納豆は大粒が好きなんだ(^q^)
36: 名無しさん@おーぷん:2014/06/04(水)11:25:34 ID:
まあ、健康に良いのは確かだけど中国産じゃ体に悪いだろw
38: 名無しさん@おーぷん:2014/06/04(水)11:42:11 ID:
でも原料の大豆は中国からの輸入品な事が増えてるんだよな。。。
39: 名無しさん@おーぷん:2014/06/04(水)11:43:54 ID:
干し納豆はどんな整腸剤より効く
これはマジレスだから
41: 名無しさん@おーぷん:2014/06/04(水)11:47:34 ID:
支那の場合は身体に良い物を摂る、より 悪い物を摂らないが先だろうww
地溝油とかさ、でもそれじゃ喰うもんが無くなるか。
42: 名無しさん@おーぷん:2014/06/04(水)12:48:07 ID:
高血圧の薬のんでる人はあんまり食べちゃ駄目なんじゃなかったか
47: 名無しさん@おーぷん:2014/06/04(水)13:11:03 ID:
中国人が中国人を騙してるだけの話かw
49: 名無しさん@おーぷん:2014/06/04(水)13:37:34 ID:
納豆は朝より夕食に食べるほうがいいらしい
血栓が夜にできやすいからだって
納豆は血栓を防ぐ効能があるとか
50: 名無しさん@おーぷん:2014/06/04(水)13:42:19 ID:
>>49
納豆キナーゼの血栓溶解作用には疑義が呈されてるから要注意
51: 名無しさん@おーぷん:2014/06/04(水)16:40:14 ID:
美味しいのなら食べるのは止めないけどなんで神の薬になったんだろう?
53: 名無しさん@おーぷん:2014/06/04(水)16:52:17 ID:
支那人は日本食を食って長生きしなくて良いから。
発酵食ならキムチにしてくれ。
56: 名無しさん@おーぷん:2014/06/04(水)17:08:22 ID:
邪道だと罵られようがひきわり納豆が好いとうとよ
コメントはこちら