1: 6564億円◆o8vqQW81IE 2015/09/11(金)15:14:16 ID:???




9: 名無しさん@おーぷん 2015/09/11(金)17:48:01 ID:jUF
>>1 の画像に刺激されて、晩ごはんにカレーを作ってしまいました……
玉ねぎの微塵切りをタップリ入れて、弱火で約1時間、じっくりと煮込んで作ったカレーは最高です。
2: 名無しさん@おーぷん 2015/09/11(金)15:56:12 ID:qvz
どこにでもあるようなカレー屋でココイチと同じような感じの店だな。
3: 名無しさん@おーぷん 2015/09/11(金)16:47:23 ID:v4T
どんな味なんだろう
4: 名無しさん@おーぷん 2015/09/11(金)17:01:42 ID:3hv
ステマですねわかります
5: 名無しさん@おーぷん 2015/09/11(金)17:09:08 ID:nKo
以前松屋はスパイシーチキンカレーに定評があった。
6: 名無しさん@おーぷん 2015/09/11(金)17:14:18 ID:YSE
量がね・・・
13: 名無しさん@おーぷん 2015/09/11(金)18:30:36 ID:xw0
>>6
量もそうだし、ルーとご飯を自分で調整できないのが困る
7: 名無しさん@おーぷん 2015/09/11(金)17:16:11 ID:of8
おいやめろ。カレーが食いたくなってきたじゃないか。
夕食の材料としてすでにパスタを買ってきてしまったのに
なんてことをしてくれるんだ。
8: 名無しさん@おーぷん 2015/09/11(金)17:24:42 ID:lzl
味噌汁は?
味噌汁の付かないカレーなんて
10: 名無しさん@おーぷん 2015/09/11(金)17:51:33 ID:lKS
ハンバーグ屋とかでカレー食べ放題ってあるけどあんまり食べられないよね
だからカレーバイキングやっても十分もと取れそうなんだから松屋でやってくれないかな
トッピングだけ食券で買う方式でお願いします
14: 名無しさん@おーぷん 2015/09/11(金)18:35:19 ID:5En
>>10
客単価が安い松屋じゃなかなか難しいんじゃないかなぁ
ランチでよければステーキガストのランチメニューが安いと思う
18: 名無しさん@おーぷん 2015/09/11(金)22:46:03 ID:5NG
>>10
ハンバーグでカレー食べ放題となると、鉄板王国しか知らんのだが
11: 名無しさん@おーぷん 2015/09/11(金)18:26:39 ID:xw0
まずいカレーなんて早々ないが
カレーを食いに外食するってのもよくわからん
母ちゃんが作ってくれたカレーが最強だろ
16: 名無しさん@おーぷん 2015/09/11(金)21:51:47 ID:of8
>>11
すまない。俺の母ちゃんは6年前に他界したんだ。
もう母ちゃんの料理を食うことはできないんだ。
12: 名無しさん@おーぷん 2015/09/11(金)18:27:57 ID:NLa
すき家のカレーよりはうまそうだ
15: 名無しさん@おーぷん 2015/09/11(金)19:45:11 ID:xoZ
トマトカレー評価する奴が言ってもな。
20: 名無しさん@おーぷん 2015/09/12(土)03:02:29 ID:QqV
ベースは何味でしょうか?
豚味のココイチ苦手なんだよね
[wp-structuring-markup-breadcrumb class="breadcrumbs"]
コメントはこちら