1: yomiφ ★:2013/03/30(土) 10:40:25.49 ID:
「ファイナルファンタジー(FF)」や「ドラゴンクエスト(ドラクエ)」など、絶対的な人気タイトルを有するゲームソフトメーカー大手、スクウェア・エニックス・ホールディングスが、曲がり角を迎えている。
(中略)
■「トゥームレイダーで挽回」のアテも外れる
それでも、スクエニは第3四半期(12年4~12月期)まで業績見通しを修正しなかった。「トゥームレイダー」に一縷の望みを託していたからだが、それもアテが外れた。
アミューズメント機器も足を引っ張った。
子会社のタイトーを通じて販売する「超速変形ジャイロゼッター」(12年6月発売)は、車がロボットに変身して対戦するというゲームデザインがユーザーに伝わらず、最後まで機器販売、運営収入ともに振るわなかった。
タイトーは09年の買収当時、「規模の拡大のみを目指した他の統合とは一線を画す」と意気込んでいたが、いまだに目立った成果を上げられていない。
今年度の“戦犯”と言える「ヒットマン」、「トゥームレイダー」も買収した英アイドスのIPである。
その意味で、スクエニの買収はことごとく失敗に終わっている。08年にはテクモに提案した株式公開買い付け(TOB)を、テクモ側が「血の通った提案には見えない」と憤慨したことから、拒否されるという出来事もあった(のちにテクモはコーエーと経営統合)。
買収戦略が空振りしても、これまで本業の儲けを示す営業損益で黒字を確保できていたのは、国民的な大ヒットゲームである、旧エニックスの「ドラクエ」、旧スクウェアの「FF」の存在があるからだ。
両タイトルは新シリーズのみならず、旧作を最新のゲーム機向けに作り直す「リメイク版」も多数投入することで、ヒットを作ってきた。
しかし、もはや過去の遺産だけではしのげなくなっている。和田氏は会見の中で
「(自身がスクウェア社長に就いた)01年から06年までは、現状のビジネスモデルの延長で、状況は良かった。
ところが、それ以降に携帯電話向けゲームが普及するなど、ゲームが多様化し、家庭用ゲームへのリソースが手薄になっていた」と振り返った。
■「実態はあまり変わらない」との声も
一方、和田氏の今後の処遇も判然としない。
和田氏は「ホールディングスからは完全に退く、経営には全く口を出さない」としながら、「次の分野も含めて、社員として別の形でお手伝いをする。通常の雑巾がけからきっちりと働いて、お返しする」と話している。
新興国の開拓とネット対応の業務を担当すると見られるが、スクエニ関係者からは「新体制になっても実態はあまり変わらないのでは」との声も聞こえてくる。
「非常にひどい決算になり、株主の皆さまにご心配、ご迷惑をおかけした」。会見の冒頭、和田氏はため息混じりに発した。
しかし、今、スクエニに求められているのは、株主よりも先にユーザーの声に耳を傾けることだろう。「最高の『物語』を提供することで、世界中の人々の幸福に貢献する」。
企業理念を具現化できるかどうかが、再生のカギとなる。
(抜粋)
http://news.livedoor.com/article/detail/7548195/
関連スレ
【企業】スクウェア・エニックスHD和田社長が退任へ 後任は松田代表取締役
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1364290153/
自分の知らない事業はやるなってのがビジネスの基本じゃなかったのか
真に才能がある者は、自分の分野じゃなくてもヒット飛ばす
たとえば、ブックオフの創業者は安価な高級レストランというコンセプトでヒット中
毎月課金?なにそれw
もうフェーズ3とか?
企画を全部出していけそうなやつピックアップしてみろや。
一回ブランドから離れたほうがいいかもな。
いままで、ブランドに頼るいわゆる護衛船団方式だったからな。
出せばある程度見込めた。ここからの転換はかなり難しいいぞ。
自社イメージついてるからブランドの名を冠してないとそれだけで価値が下がる恐れもある。
新ブランド立ち上げるのも一つの手だがな。
まあ当面は過去の財産を生かしつつというところか。ドラクエ・ファイファンは出来上がった世界があるからな。(モンスタ・魔法・引き・アイテム・ジョブ等)
期待してるぜ。
ひょっとしてもう出てる?
PSP版いたストでドラクエとFFのキャラがコラボしたぐらいだな
大作作る脚本も技術もなし
そこから回復するのはむずかしいよなあ
ソニーも似たような状態
結局過去の栄光から抜け切れず、新分野なり新規事業なりを開拓できなかったし
継続事業にしても、時代のニーズにあった新形態を築けなかった
それが全てだなあ
そら没落するはずだわ。
ここから立て直すのは楽じゃない
やっぱり期待がでかい分ショックもでかいんだろうwまあガキだけどな。
でもおれもそんなガキの一人だ。
もう一度みなを楽しませるものを創るために立ち上がってくれ。
無理らしいよ
初期の能力の高い人は、みんな出ていったらしいから
>実力社長
これが世間様の認識の程度ですか
もうちっと作るも見るも、ものづくりってもんに自覚と責任をもってですね
RPG出してた頃が一番良かったな
放出したスタッフに土下座して、委託してみたらいいんじゃないか?
今では何でもffって文字だもんなー
安売りすれば消費者が付いていくとは思っているだろうけど
今安売りされているffはかつてのffではないからな…
13-2が50万本で止まるのは当然の結果だね
なんか模範的な企業とか目指す必要も無いよね
要は面白いもんだしてくれりゃいいんだから
エロゲメーカーだけど、サーカスはダカーポシリーズだけで頑張っているよね?
あ、色々と他の作品も出しているんだけど、なかなか当たらないだけか…
最終的にこの有様。この企業はトップも間抜けだったけど、
支持層も負けじとマヌケだった。スクウェアをダメにした犯人はこの二人だよ。
ファルコムに喧嘩売ってるのか
最近はひたすら空の軌跡の移植繰り返してるしなあそこ。
PS3にまで移植したのは苦笑い。
去年は散々煽った完全新作も微妙で、軌跡のVITA移植もイース新作も爆死したんだっけ。
今年は軌跡新作を出すが、これがコケたら本気でヤバいという。
リメイクはあるいいんだよ、ただし限度はあるけどな
他人と競わせてゲームやらなきゃ人から遅れてしまうという状況にさせたら
それはもう娯楽ではなくなる
スクエニはそこを目指したからユーザーが離れていったんだよ
普及しないゲーム機に未来求めても仕方ねぇだろ。
据え置き機自体、この先消える運命だ。
据え置き機とリンクさせれば面白いんじゃないの?
据え置き機のソフトをクリアした時の経験値を引き継いで携帯アプリをプレイできるとかさ…
FFとか出てるんだけどねえ。
タッチパネルとコマンド選択式は相性があまり良くないかも
本来はコアの創作作業のような非定型作業は他人に転嫁して
人員を形式的に回して人月語って成果だけアピールしてる偽プロマネが重用される企業じゃもう無理
これむずかしいがどっちの能力も要るよな。
ただクリエイターという人種はほんとシュミ族みたいなやつらだからなw
ただおおきいプロジェになればなるほどチームワークは不可欠だろうな。
あと客観的視点・おもしろいものつまらないものをはっきり判断する強い意思も必要だろう。
作りたいゲームに合わせてやり方を柔軟に変えられる本当のプロマネがいれば良いんだろうけど
自分達が身に付けた方法論やツールに合うようゲームの構想自体を限定して嵌めこんでるサラリーマンが幅利かせてるから
リメイクとかキャラとストーリーだけが変わったようなゲームしか出せなくなってる
ネットワークとか、なんか同様の焼き直し恐竜開発路線の韓国系の単なる後追いになってる(ように見える)
開発フレームワーク自体の改善にリソース割いてる米系、面白いか、の判断を重視して進化を厭わない任天堂とかに対し完全に周回遅れ
(任天堂は今微妙だけど)
数字にしか興味ない財務系社長を据えたなれの果て
これ自体が間違い、勘違いだからw
乱造した結果ブランドの価値が落ちてしまった
面白いゲームを作りたい、みなを楽しませたい、世間をあっと驚かせたい。この強い思い、情熱、ゲームクリエイターの魂が数々の名作を生んできたんだと思う。
情熱なんてあっても他種を理解しようとしなければこうなるでしょ
今のスクエニの規模ではプロマネだのクリエイターだの片方有能なのが居るだけじゃ作れないんだし
他種ってなんだwそれにおまえの理屈はおかしい。
原因はどー考えてもリメイク商法のツケだろ
和田の放漫経営が大きな原因だけど、その根元は社員の仕事しないっぷりなんだから。
莫大な費用のかかるプロジェクトでリスクを回避するために過去の成功例を模倣するのはいたしかたないかもしれんが。
コンテンツ産業でそれやったらほんとつまんねえおんなじ様なものが量産されそうだよな。うむ。
やっぱり最期は情熱、熱い魂よっ!!!
模倣すらできなくなってる感すらあるからなぁ…。
FFだってキャラゲーやらムービーゲーやら言われるようになって、古参の昔ながらのFFやりたいようなファンには忌避される傾向もあるし。
人材も能力も枯れもはやゲーム業界のメジャープレイヤーではない
むしろノムリッ(ry
ガ良くない。
スーファミレベルのゲームなら続けて創れるだろうけど、
今のゲームは無理だべ。
昔の能力の高い人=スーファミのようなゲームの作成能力にたけていただけだぜ。
まぁリメイク業務は可能だろうけど。
ゲームの本質は昔も今も変わってない
ここの幹部がレポートに書かれるスペックの数字やガチガチの進捗管理、枝葉末節のグラフィック等の技術に囚われて振り回されてるだけ
FFもドラクエも無駄にビックタイトルになったからな
問題はゲームがもともとニッチ産業だから
新しいヒットは作れても、ドラクエやFF並のタイトルになることはまずないという戦略が立てられないんだろうw
こんなもんに頼ってたら先細りなのは当然
ドラクエ4~10&キャラバン等派生作品はパラレルワールドだった事にして、
正統な続編ドラゴンクエストアレフガルド伝説Ⅳを出そう。
Ⅱの500年後くらいに勇者ロトの末裔を降臨させよう
あと鳥山求イラネ
なりふり構ってられんのか
ドラクエ7のリメイク版が出ても買わずにいます。
ありがとうスクウェアさん。無事、ドラクエから卒業できました。
「これが売れなかったら会社たたもう」っていって
スクエニの全人材投入してFF作れよ
死ぬ気でやればまだ行けるはずだ
DQは掘井とか年だからもう無理。リメイクしかない
モンスターを仲間にできる、結婚イベント、BGMをオーケストラに。
を全シリーズに無理やりつっ込め
できないのがつらいところだな。
もう据え置きでは、大艦巨砲主義では儲けでないと思う。
続けたいなら、プラットフォームPCにしないと無理な気がする。
もうゲーム離れろといってるようにしか見えんよ
闘技場と配合とカジノとスライムレースのあるやつおにゃしゃす。
武器、防具、盾のデザインは鳥山先生でおにゃしゃす。
通信で交易やモンスターバトルもできる奴おにゃしゃす。
ただ安っぽい企画や派生作品で台無しなんだが…
おまえらスルーだもんな。
そりゃ無理だわ。
古参を気取りたい奴がアレコレ言ってるだけなんだろうけど。
何か勘違いしてないか?
スクエニの問題はそういう事じゃなく、
外注すれば良いものが出来るだろうという安易な体質そのものだぞ
ゲーム業界がお役所体質で生き抜ける訳ないだろ
もう手遅れだとは思うけど。
あと、FF11オフラインも意外と売れると思う。
どうなんだろうな
その手のものも、もうすでに固定客マイナス程度しか売れないんじゃね
据え置き機の需要そのものが低下してるし、スマホにしてもお手軽ゲームに走るだろうし
コメントはこちら