噂のニュース速報

GREE中国撤退で従業員が役員を吊し上げ 原因になったソーシャルゲームとは?

1: yomiφ ★:2013/05/22(水) 23:35:30.04 ID:

 GREEが突然、中国からの撤退を決定し、中国でも大きなニュースになっている。
同社が先日、発表した2013年1~3月期の連結決算では、純利益が前年同期比65%も減少。
テコ入れのため、中国からの撤退を決めたようだ。北京にある同社中国オフィスは6月28日に全業務を終了させると発表したが、130人あまりの従業員の補償や処遇をめぐっては、同社役員が従業員に囲まれて吊し上げを喰らうなど(中国メディア)、ひと波乱ありそうだ。

 そんななか、北京の夕刊紙『京華時報』(21日付)によると、従業員が同紙の取材に応じ、補償内容の一部が明らかになったという。GREE側が提示した補償内容は、「勤続年数×年収」プラス、2~3か月分の給与を合算した金額を支払うというもの。
ただし、GREE中国は2011年7月にオフィスを開設しており、勤続年数がどう計算されるかは不明だという。
さらに同社では従業員の残業が多く、提示された補償内容に不満を持つ者も出てきそうで、加えて妊娠中の社員の補償額の計算方法などもまだ決っていないという。

 気になる撤退の理由だが、『京華時報』は従業員の証言として、「8か月の開発期間と4000万元(約6億4000万円)の開発費をかけて作成した携帯ゲーム『栄誉征途(英語名:Crystal Throne)』)が不振に終わったからだ」と報じている。
各オンラインゲームサイトでは、1日あたりの収益が1000元(約1万6000円)にも満たなかったという。結局、同社はわずか3週間でベータ版の提供を中止した。

 中国では、前の胡錦濤政権時代から、貧富格差の是正と、外国からの圧力もあり、労働者の権利保護に関する法律を強化してきた。日系企業も尖閣問題のあった昨年の夏以降、撤退を決断したところも少なくはないが、中国人労働者の補償問題は「頭の痛い問題」となっている。例えば、撤退を決めた日本料理店の中国人ウェイトレスが、弁護士を引き連れて法律で決められた「経済補償金」を要求する例なども後を絶たない。

 GREE中国側は「補償内容に不満な従業員はごく一部」と同紙に回答しているが、労働者の権利を重視する当局の昨今の姿勢と、外資系企業ということもあり、市政府の仲裁や裁判になったら、従業員に有利な「大岡裁き」になることも考えられる。
「ソーシャルゲームの巨人」の中国からの撤退には、進出日本企業の多くがその成り行きに注視している

http://nikkan-spa.jp/443462

 

2: なまえないよぉ~:2013/05/22(水) 23:37:44.00 ID:
中国行きのバスに乗った人の末路
5: なまえないよぉ~:2013/05/22(水) 23:39:26.54 ID:
中韓進出した奴らは自業自得
6: なまえないよぉ~:2013/05/22(水) 23:40:24.76 ID:
勤続年数だから1か0だろ
7: なまえないよぉ~:2013/05/22(水) 23:41:08.79 ID:
6億かけて売り上げ1日1万ってことは、6万日で回収できるじゃん。

たった164年じゃん

35: なまえないよぉ~:2013/05/23(木) 02:56:48.69 ID:
>>7

ソーシャルゲームはシステム運営費がかかるから赤字だとおもうw

8: なまえないよぉ~:2013/05/22(水) 23:43:25.10 ID:
どろぼうの国からカネ巻き上げるのは無理だろw
11: なまえないよぉ~:2013/05/22(水) 23:47:16.71 ID:
中華リスク抜きにしても舐めた事業展開すれば時には身体張る事になると
良い教訓になったんじゃねえの
12: なまえないよぉ~:2013/05/22(水) 23:48:10.20 ID:
チャイナリスク

中国進出するなら今だ、これからは中国!
みたいな空気を煽ってたやつらに騙された
やつらをざまーって言ってやる時期に来たな

だからやめておけって言ったのに

13: なまえないよぉ~:2013/05/22(水) 23:54:00.78 ID:
携帯ゲームって中国で流行るのか?
17: なまえないよぉ~:2013/05/23(木) 00:04:16.77 ID:
>>13

http://chinavy.com/life/mobile.php

↑で見る限り中国で出回ってる携帯でゲームは無理じゃないかな
iPhoneとかよりも中古携帯を買い替えるってのが主流らしいし

20: なまえないよぉ~:2013/05/23(木) 00:19:54.20 ID:
>>17

こんなんなのに進出したとか・・・
今、中国市場が熱い!って見事に騙された口っすかねwww

52: なまえないよぉ~:2013/05/23(木) 13:42:18.17 ID:
>>20

火傷するって意味では正しかった。

14: なまえないよぉ~:2013/05/22(水) 23:59:41.92 ID:
中国でやってもすぐコピーされて終わりだろ。

香港に小室が会社作ったときも、楽曲がコピー天国でビジネスにならなかったとかwww

それで、小室さんオワタ

15: なまえないよぉ~:2013/05/23(木) 00:02:18.88 ID:
日本の方が労働者の権利に関しては遅れてるなw
16: なまえないよぉ~:2013/05/23(木) 00:04:02.47 ID:
なんでコピーとかもっと厳しく取り締まらないんだろうと思う
無料で手に入るものを誰が買うんだよ・・・
18: なまえないよぉ~:2013/05/23(木) 00:11:56.74 ID:
確か儲かる儲からない、そいつが業績に貢献したしない関係なく
毎年のベースアップが義務になってるんだっけか
シナチククオリティにそこまでしてやるんだから
わざわざあっちに進出する企業ってどMだよなぁ
19: なまえないよぉ~:2013/05/23(木) 00:18:07.77 ID:
6億かけたプロジェクトなのに開発期間8ヶ月とか短すぎね?
23: なまえないよぉ~:2013/05/23(木) 00:29:19.88 ID:
傍から見るとどれもこれもカード集めるゲームに見える
25: なまえないよぉ~:2013/05/23(木) 00:36:42.91 ID:
グリーは任天堂もたおせないままガンホーに踏み潰されてゆくんだなw
27: なまえないよぉ~:2013/05/23(木) 01:01:32.84 ID:
コストダウンできると信じて中国進出したら、インフレになってコストアップ
更には民度が低くて工場で問題続発、スト多発、おまけに流通にコストがかかって
むしろ日本で生産した方がマシだったでござる、の巻
30: なまえないよぉ~:2013/05/23(木) 01:20:53.36 ID:
元々人治国家な上に反日無罪の国だからな
当たり前だ
33: なまえないよぉ~:2013/05/23(木) 01:55:40.82 ID:
一方モバゲーが韓国企業と提携してる事には触れないマスコミであった
34: なまえないよぉ~:2013/05/23(木) 01:57:42.61 ID:
こんなのいくらでも抜け道あるでしょ。
撤退宣言するまえに現地のペーパーカンパニーに会社売却→数ヵ月後に譲渡先自己破産で労働保障払えずに解散。
これで余計な保証金払わずにすむ。
56: なまえないよぉ~:2013/05/23(木) 14:17:30.28 ID:
>>34

無理だよ
中国は役所の判断で自己破産すらさせて貰えないとかザラ

営業しないまま、法人税とか事業税だけ請求されてるところとか
イッパイあるよ

36: なまえないよぉ~:2013/05/23(木) 07:01:23.66 ID:
任天堂の倒し方知ってるのここだっけ?
こんな事してて倒せるの?w
37: なまえないよぉ~:2013/05/23(木) 07:30:11.76 ID:
てか、こんな不健全な市場に何を夢見てんだ?
39: なまえないよぉ~:2013/05/23(木) 07:51:18.69 ID:
中国でネトゲ流行らすにはRMTできないと駄目。
40: なまえないよぉ~:2013/05/23(木) 07:57:00.52 ID:
ちなみに中国のパズドラパクリゲーはもっと自由だから(著作権的な意味で)



45: なまえないよぉ~:2013/05/23(木) 09:21:23.52 ID:
ソシャゲで6億ってそれ殆ど宣伝費か共産党への賄賂だろ
46: なまえないよぉ~:2013/05/23(木) 09:22:13.01 ID:
業績不信は口実で実は
中国崩壊の情報を掴んだとかさ
54: なまえないよぉ~:2013/05/23(木) 14:13:00.94 ID:
進出当時はリスクを考慮しても13億市場が魅力的に映ったんだろう、同情は一切しないけど。
60: なまえないよぉ~:2013/05/23(木) 17:41:47.63 ID:
>「勤続年数×年収」プラス、2~3か月分の給与を合算した金額を支払う

凄いな

47: なまえないよぉ~:2013/05/23(木) 09:33:35.72 ID:
中国行きバスから降りようとしたらべらぼうに高い運賃を請求されて話が違うと言うが払わないと降ろしてくれないでござる
元スレ:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1369233330/
URL :
TRACKBACK URL :

コメントはこちら

*
DigiPress
DigiPress

Return Top