噂のニュース速報

音楽離れに歯止めかからず…ダウンロードの刑事罰化は逆効果?

1: いかんのか?φ ★:2012/11/02(金) 14:50:12.27 ID:
1日、音楽ダウンロードの利用に関するアンケート調査の結果が発表され、ネット掲示板上で話題になっている。

このアンケートは、ネットリサーチを行う「マイボイスコム」が発表したもので、音楽ダウンロードの
利用経験者数や頻度、1ヶ月あたりの音楽にかける金額などが細かく集計されている。

今回のアンケート結果では、音楽ダウンロードの利用経験、頻度がともに減少傾向にあると伝えており、
1ヶ月あたりの音楽にかける金額についても「0円」という回答が実に68.6%を占めた。

今年の10月から施行された「違法ダウンロードの刑事罰化」により、音楽コンテンツの売上げ動向が
注目されていた今回の調査だったが、蓋を開けてみれば、音楽業界の売り上げ回復どころか、
「音楽離れ」の傾向が如実に現れる結果となった。

このアンケート結果に対し、ネット掲示板では「法案可決させた人たちは刑罰化で本当に売上げが上がると思ってたの?」
「やはりただ音楽離れが更に加速しただけだったな…あれほどいろんな人たちが口を酸っぱくしたのに」
「馬鹿なんじゃねーの?まぁ法律として可決されてしまった以上、易々と撤回は出来ないだろうけど」と、
刑罰化への批判が相次いだ。

また、「日本の音楽産業はこのまま死んでいくのかな」「ネット動画とかで試聴してアーティスト発掘しては
CD買ってたのに、刑罰化でそれもしなくなったしな。音楽を聞く人が減って更に売れなくなると思う」などと、
今後さらに加速する「音楽離れ」に不安の声も見られた。

http://news.livedoor.com/article/detail/7103798/

10: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 14:52:06.51 ID:
そらそうなるわな
12: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 14:52:19.90 ID:
自業自得だな
13: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 14:52:36.64 ID:
バカな芸能ビジネス関係者

『音楽が売れないのもテレビの視聴率が悪いのもすべてネットのせいだ』

( ´_ゝ`)フーン

14: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 14:52:39.72 ID:
この手のアンケートサイトに登録してるのは乞食体質だから
そもそも浪費しない層なわけで
15: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 14:52:50.79 ID:
動画投稿サイト違法化までしないとな
17: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 14:53:59.72 ID:
プロモなんてただでYouTubeとかに垂れ流せばいいのに、
ショートバージョンとかコメント評価禁止とかバカじゃないかと思う。
ラジオやテレビなんかよりよっぽど有効なのに、ほとんどのアーティストにとって。
18: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 14:54:12.85 ID:
ざまぁーみろ

カスラック

みずから音楽業界の衰退させてやんの

19: 発毛たけし ◆feYwE4CSpQ:2012/11/02(金) 14:55:07.96 ID:

ぷぷぷwwwwwww

違法ダウンロード刑事罰で 自分達の処刑書にサインしちゃったwwwwwwww

あとは時が経てば絶つほど やせ衰えていくばかり

真の実力ある音楽家以外は 路頭に迷うwwww

27: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 14:55:54.17 ID:
音楽業界の馬鹿どもに重い知らせてやりたい気持ちがある。
このまま破滅に向かわせたほうが面白いよwww
34: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 14:57:30.30 ID:
よくわかんないけど電通どうにかした方がいいんじゃない
広告塔があれじゃ何しても無理だよ
あと500円でいいから安くならないの、CD
37: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 14:57:44.88 ID:
CDの売り上げが増えないどころか
正規DLも減っているというところがミソ
50: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 14:59:01.12 ID:
自分で手足縛ってる様は喜劇

もっと宣材としてうまく制御する方法を
考えるべきだったね

83: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:04:59.57 ID:
何の影響も無かったんだな・・・
若者の○○離れってやっぱり価値観がもう違うのかもね
87: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:05:31.72 ID:
日本はCD利権のためにCD販売にこだわる
海外ではデジタル販売が主流だから
YOU TUBEへ動画を上げても著作権でどうのこうのは
一部を除いてほとんどない

日本は完全に世界の流れと逆行してるのは確か

97: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:06:32.84 ID:
CCCDも復活させようぜ
奥田民夫とかCCCD大賛成の銭ゲバさんも居たけど今どうしてるの?
109: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:08:31.12 ID:
レンタル屋があるから買わないだろ
119: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:09:57.82 ID:
どっかの国ではアルバムを先に発売→人気曲がシングルカットっていう流れが主流らしいから日本でも試しにやってみたら?
124: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:10:49.15 ID:
早く大規模摘発とかやねーかなー
128: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:11:09.40 ID:
その点マドンナはすごいな
全タイトルのアルバムをボックスにして4000円で売るんだから
165: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:15:32.13 ID:
>>152

日本でそのやり方が成立するミュージシャンって、何年ごろのデビューの世代までかねぇ?
90年代後半ぐらいまではセーフかなという気がするけど、00年代デビューだと固定ファンを取り込む前に、
CDが売れなくなってきているような…

あ、アイドルは除く。

212: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:23:29.33 ID:
>>183

昔は、マリスミゼルみたいに、ライブの赤字をCDの売り上げで補うタイプも多かったのにな。
それが出来なくなったからこそ、ガクトの疑惑騒動が起きているわけでw

136: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:11:49.83 ID:
私は好きなバンドが有るから彼らの音楽にはお金を出す
例えTV番組に出ても出なくても、良いと思ったら対価を払う
146: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:13:08.36 ID:
そもそも音楽ってのは、商業の存在よりも自由なものでなくてはならない
それを業界のバカどもは民意を無視して、勝手に庶民から自由な音楽を取り上げ、商業至上主義に塗り替えやがったんだもんな
業界のバカどもの望む通りに、庶民がシラケて音楽嫌いになって良かったじゃん
今の日本は、まるで旧ソ連みたいなつまらん音楽環境だ
151: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:13:29.72 ID:
何をしたら罰せられるのかよくわからんから
とりあえず何も買わない借りない見ない聴かない
167: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:15:46.46 ID:
LIVEで稼ぐんだろ?w
168: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:15:50.87 ID:
もうアーティストが大金持ちになる時代は終わったな
考えてみれば今が異常すぎだ
音楽家や芸術家は古来からパトロンに寄生して細々と暮らして製作活動に励む
これが本来の姿だった
著作権が崩壊してまたそのときに戻るだけ
現代じゃパトロンがつくかどうかも怪しいが
188: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:19:58.61 ID:
完全にAKBのゴリ押しのせいジャンw
220: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:24:14.08 ID:
音楽の好き嫌いは別として90年代中期~00年初頭なんかはJ-POPも盛り上がってたし売上もよかったにな
あの頃知ってる身としては寂しい限りだな
247: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:28:25.67 ID:
「アーティスト」や「カリスマ」という呼び方の安売りも聴き手をシラけさせてる。
253: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:29:20.45 ID:
リッピングも違法に成ったから、これからはシングルのみをダウンロード購入だろうな
ベスト版以外の、どうでもいい曲がたくさん入ってる、だけのアルバム円盤はもう売れない
257: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:29:51.03 ID:
去年、子供が欲しいって言うんで買ったウォークマンが、電池切れのまま転がっている。
「持っているのを警察に見つかったら、逮捕されるのか?」って夏休み頃言っていたが、
そんな風な話が友達の間でもあったみたい。ヤレヤレ。
288: 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5):2012/11/02(金) 15:34:58.24 ID:
違法DLに刑事罰化は絶対必要。
それと業界のプロモーション問題は別の話だ。
290: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:35:11.69 ID:
リンゴが音楽を殺したんだろ?日本だって有名人と浮きなんて流すのはお笑いタレントばかりじゃん。
若い人は夢のない音楽界よりお笑い目指してる。
415: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:51:54.37 ID:
かといって90年代の音楽が絶対的に優れていたのかといえば疑問符だけどね
そういう商売が成立するタイミングや時代だっただけなわけで
420: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:52:42.16 ID:
>>415

そも全盛の値段で損害とか言い出すからジャスラックは現実見てないんだよ

436: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:54:15.41 ID:
秋元プロデュースのAKBとか、あんなもの誰が聞くのか
今の音学界をここまで落としたのは、秋元とそれを煽る電通。もういい加減にしてくれ
モーニング娘が流行りだした頃からAKBの今まで完全におかしくなった。マジでこんな音楽、だれがまともに聞くのか

平成1桁は小室が聞ける音楽をメガヒットさせてくれたが、平成10年以降、本当に日本の音学界は死んだ

しかし、YOUTUBEで聴くと、昭和の時代、平成1桁の時代は何と素晴らしく感動的な音楽が多かったことか・・・
古くは麻生よう子の「逃避行」、ヒデとロザンナの「愛は傷つきやすく」、青い三角定規の「太陽がくれた季節」70年代の南こうせつ等のフォークソング、
80年代、大滝詠一の「君は天然色」小林麻美の「雨色はショパンの調べ」、村下孝蔵の「初恋」
玉置浩二の「田園」・・・もう上げればキリがないほど、涙が出るような素晴らしい旋律の音楽、勇気が出るような音楽のオンパレードだった。

今は・・・決して懐古主義ではない。愚痴でスマン

442: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:55:31.72 ID:
シングル500円アルバム1500円が妥当だろ
輸入盤なんてアルバムでも千円しないんだから
447: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:56:16.18 ID:
元々音楽に興味がなかった俺の場合

90年代→周りのみんながMステ見てて、トレンドの音楽知らないと恥をかくから
合わせるためにXファイル見たいの我慢してMステ視聴。
CDの貸し借りが流行ってたから興味もないのにグレイのCD購入して貸し借りしてた。

現在→みんな音楽の話題すらしてないから恥をかくこともなくなった。

449: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:56:29.33 ID:
業界がごり押ししているのが、AKB関連とかももクロとか
いかにも頭の悪そうなアイドル関連とかだからな・・・
これで売れるほうがおかしいでしょ?
カルチャーとしての音楽の地位を劇的に低下させた
470: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:59:40.42 ID:
これからは素人が作ってネットで公開した歌が流行る時代がきそうだね
482: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 16:02:09.16 ID:
>>470

ipodで聴くには一番安心できるしな。

642: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 16:26:24.12 ID:
>>470

ノリアキみたいなよっぽどな奴じゃないと素人の歌とか聴く気になれんわ

471: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 15:59:59.11 ID:
音楽で儲かるなんて時代は終わったんだと早く気付けよ
音楽業界なんてもはや印刷業、製本業、文具業界以下
481: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 16:01:58.28 ID:
そもそも音楽は高すぎる。
オンライン購入でも高い。
正直マンガ本のほうが遥かにコスパがいい。

今、音楽を売るには「信者」を育成するしかねえのにな。
youtubeぐらいしかとっかかりがねえだろ。
テレビはコンテンツ力がゴミとしか言いようがねえし。

489: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 16:03:33.77 ID:
邦楽は終わったんだということにいつ気付くんだよ
492: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 16:03:49.53 ID:
昔のCDは聞いてるなら音楽離れではないね
業界が儲けられなくなっただけでしょ 音楽離れという言い方は間違い
497: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 16:04:34.31 ID:
才能あるアーティストが皆無だからな

糞みたいな曲に金払って聴くほど暇じゃないよな

547: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 16:13:04.17 ID:
刑事罰化以前にAKBみたいな糞コンテンツゴリ押ししてる現状を何とかしろや
570: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 16:16:42.00 ID:
思うんだけどさ、カスラックがなくなれば音楽業界復活するんじゃね?
576: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 16:17:56.33 ID:
本当に欲しい曲は中古orデータで買ってなかったら中古で買いますから・・・
577: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 16:18:01.87 ID:
質は金で買えない
610: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 16:22:34.66 ID:
海外の歌手はyoutubeにHD画質のPV載せてるからな
日本のCD会社は何故か宣伝のための筈のプロモーションビデオを無料で見られたら困るらしいからな
要するに扱っている歌手がPV以外にたいした引き出しのない底の浅い歌手だってこと
それ客に責任転嫁。もう末期ですわ
616: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 16:23:26.61 ID:
テレサテン「別れの予感」、小林麻美「雨色はショパンの調べ」の旋律に比べの涙の出るような旋律に比べ、AKBのヒットメドレーときたら_| ̄|○ 本当に今音楽って存在するのか
629: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 16:24:47.60 ID:
音楽離れでは無い
人間は音楽から離れられない
金を出さなくなっただけだ
644: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 16:26:32.06 ID:
>>629

それが幻想だっつーの

633: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 16:25:06.14 ID:
YouTubeのアカウントでお気に入りリストを作り、携帯で繋ぎっぱなしにすればOKか。
ってことは、選曲、ボリューム等の操作ができるイヤホン作ればバカ売れじゃね?
637: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 16:25:44.09 ID:
グレーゾーンで引っかかる可能性が高い動画サイトさえ見なくなったもんな。
動画からCDやDVD購入に至らせたかったら動画サイトを見ただけでは絶対に犯罪になりませんって確約する文書だせよ。
666: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 16:29:24.03 ID:
ミスチル、B'zがCDバブルの恩恵を一番受けた世代かな
あとはもちろん小室
宇多田浜崎が、最後にその恩恵を受けた世代
安室は自分で曲を作れない女性アイドル歌手枠なのに
30過ぎてまだまだ勢いがあるという凄い人

その後は何とか一発当てれても、なかなか固定ファンをつかめず
去年今年なんて、その一発すらないような状態
全てジャニとAKBでランキングが埋め尽くされ、終わってる状態

714: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 16:37:09.89 ID:
CCCDが出て来たあたりから音楽CD買わなくなった、現在はノーミュージックライフだなw
耳に入って来る音楽といえば耳触りで代り映えのしないAKBやジャニーズ音楽だもんな・・・
722: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 16:38:29.51 ID:
CCCDあたりが終わりの始まりで
今はもう終わりの終わりだから
729: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 16:39:44.77 ID:
リッピング法は天下の悪法やな これは100人中100人が言う
馬鹿がつくった法律 
794: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 16:50:44.61 ID:
>>761

TDKの株価暴落してるし…

773: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 16:47:24.36 ID:
CDはレコード会社と小売が搾取しすぎる

790: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 16:50:13.20 ID:
>>773

この「レコード会社」というのは
正確には「原盤製作者」。
だから矢沢みたいに自分で金出して原盤作ってる奴は
ガッポガッポ儲け上げてる。

822: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 16:57:15.85 ID:
『夜のヒットスタジオ』と『ザ・ベストテン』で邦楽を、小林克也『ベストヒットUSA』で洋楽を仕込んでいた世代からすると、
今の時代、ろくな音楽番組が無いんだよな。

しかも、AKBと韓流のごり押しに堪えないとならないという苦行を経てまで、見たいという音楽番組が無い。

827: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 16:58:37.27 ID:
なんでCDなんかにこだわってるの?
一曲10円くらいで配信すりゃいいじゃん

10円くらいならみんなポチるだろう

832: 名無し募集中。。。:2012/11/02(金) 16:59:27.87 ID:
結局利権屋がゴミクズ無能で時代に対応出来てないのに
利権屋辞めないで音楽自体を道連れにしてる格好か
837: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 17:00:29.91 ID:
CCCDのときと一緒じゃん
842: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 17:01:39.77 ID:
昔買ったCDだけで幸せに生きて行ける。
859: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 17:03:53.64 ID:
愛がどうした 恋がどうした 夢希望がどうした
風が吹く 雨が降る 夜空をみあげる
やまない雨はない 明けない夜はない
君の笑顔がどうたらこうたら

うぜーんだよ

864: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 17:05:06.94 ID:
DL違法化の一件で音楽業界には本当に愛想が尽きたので
海外サイトでしか音楽は買わないことにした
888: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 17:11:01.98 ID:
あまりに聞くものがないので
昔ちょっと欲しかったけど買わなかったCDを
マケプレで安く買い集めてる
889: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 17:11:06.69 ID:
国民の所得が減ってるだけだから最も必要ない娯楽から金使わなくなってるだけだっつーのに
日本の音楽業界ってホントド低脳だなぁ
世界的には1億人に視聴してもらってそのうち100万人でも買ってくれればいいみたいな
スカイプ方式が主流になってきてんのに
891: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 17:11:18.24 ID:
何万曲が手のひらの上に収まる時代だぞCDなんて産廃にしかならんわ
919: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 17:17:23.18 ID:
ライブとかおれ行ったことねえけどwライブとかみんなよく行くの?w
926: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 17:19:33.58 ID:
そろそろitunesstoreでもmoraでもいいから新曲くらい全部買えるようにしろ
927: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 17:19:54.75 ID:
結構ネタに走りまくったりとか、過激なのとかももちろん今までにたくさんあるんだが
日本人の傾向として、比較的に一発屋的に面白がるのはまだともかく
ネガティブだったり過激だったりするような歌詞は、受けない。
協調性、前向き、肯定的、あなたを愛してます 
基本こうでないとメジャーシーンで広く受け入れられない

HIP HOPだってもとは黒人の汚いスラング満載の過激なリリックが心情のジャンルだが
日本では親に感謝、友達大切、彼女を大事に愛してる~ とかばっかりになる

935: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 17:21:10.65 ID:
たぶんCD1枚千円にしたら爆発的に売れるな。
949: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 17:24:18.26 ID:
おまいら、CDは時代遅れでダウンロードが世界の主流、みたいな事言ってるけど、
イギリスやフランス、ドイツのような先進国でもダウンロードよりCDの方が2倍から5倍くらい
売上げが多いんだぜ?
959: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 17:26:00.68 ID:
ブームって熱狂させたままに次々手を打つ必要があるのに、
こいつらのやってきたことは自分らのフィールドに入ってきた連中に
冷水ぶっかけ続けてきたんだよな。

音楽なくても別に普通に生活できるんだな・・・

こう思われたらお前らの負けなんだが、自分らでその機会を進んで
作り出すって相当アホだよ?

973: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 17:28:23.96 ID:
音楽は捨てろ
CDを売りたきゃ特典でもつけとけばある程度は売れるだろ
975: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 17:28:41.64 ID:
まぁ昔だってレンタルレコードがあってもほんとに好きなアルバムなら買ってたからな
もっとPVとか気軽にいろいろ検索して見れるようなのがあるといいと思う
984: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 17:29:24.67 ID:
日本のiTunesStoreがしょうもない
なんとかしろ
987: 名無しさん@恐縮です:2012/11/02(金) 17:29:34.17 ID:
日本に関しては少子高齢化がひどいから、法律がどうなろうと音楽市場は
縮小すると思うんだけど・・ 40超えてCDとか買わんだろ普通。

問題は、パイは小さくなり続けるのに、そのパイでこれまで通りの人数の業界の
オッサンオバサンどもを食わせなきゃならんからじゃないの。深い部分じゃ年金問題とかといっしょだろ。

元スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1351835412/

 

URL :
TRACKBACK URL :

コメントはこちら

*
DigiPress
DigiPress

Return Top