噂のニュース速報

四半世紀ぶり東西ミステリーベスト!国内編1位は横溝正史『獄門島』 海外編1位はアガサ・クリスティ『そして誰もいなくなった』

1: ◆GinGaOoo.. @銀河φ ★:2012/12/14(金) 11:45:12.42 ID:
東西ミステリーベスト100 ※週刊文春臨時増刊より

国内編
01(01) 『獄門島』 横溝正史
02(02) 『虚無への供物』 中井英夫
03(21) 『占星術殺人事件』 島田荘司
04(06) 『ドグラ・マグラ』 夢野久作
05(★) 『火車』 宮部みゆき
06(03) 『点と線』 松本清張
07(12) 『大誘拐』 天藤真
08(★) 『十角館の殺人』 綾辻行人
09(★) 『魍魎の匣』 京極夏彦
10(07) 『本陣殺人事件』 横溝正史

海外編
01(04) 『そして誰もいなくなった』 アガサ・クリスティ
02(01) 『Yの悲劇』 エラリー・クイーン(バーナビー・ロス)
03(10) 『シャーロック・ホームズの冒険』 コナン・ドイル
04(02) 『幻の女』 ウィリアム・アイリッシュ
05(08) 『アクロイド殺し』 アガサ・クリスティ
06(03) 『長いお別れ/ロング・グッドバイ』 レイモンド・チャンドラー
07(★) 『薔薇の名前』 ウンベルト・エーコ
08(24) 『ブラウン神父の童心』 G・K・チェスタトン
09(★) 『羊たちの沈黙』 トマス・ハリス
10(14) 『火刑法廷』 ジョン・ディクスン・カー

※カッコ内は昭和60年のアンケートでの順位。★は今回新たにランク入りした作品

MSN産経ニュース 2012.12.13 08:14
http://sankei.jp.msn.com/life/news/121213/bks12121308160002-n1.htm

週刊文春 臨時増刊 東西ミステリーベスト100
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/2060

2: ◆GinGaOoo.. @銀河φ ★:2012/12/14(金) 11:45:21.18 ID:
「本格」健闘 女性も躍進 四半世紀ぶり東西ミステリーベスト

 発表年代を問わず、古今東西の全ミステリー作品を対象にした「東西ミステリーベスト100」(週刊文春臨時増刊)が発売された。
昭和60年以来27年ぶりという特集には、時代の変遷を伝える興味深い顔ぶれが並んだ。

 順位は、日本推理作家協会員ら国内のミステリー通389人の回答をもとに算出された。

 国内編の1、2位は前回と同じ。昭和60年以降に発表された作品では、宮部みゆきさんの『火車』が最高位。
前回ベストテンには女性作家がいなかったので、これも四半世紀の変化といえる。
島田荘司さんら本格推理の躍進が目立つ一方で、近年ブームの警察小説は意外にも苦戦している。

 海外編では、一昨年の生誕120年で、新訳も相次いだアガサ・クリスティ(英)が、エラリー・クイーン(米)を逆転。
大きく順位を上げた『シャーロック・ホームズの冒険』=コナン・ドイル(英)=や、
新顔の『羊たちの沈黙』=トマス・ハリス(米)=など、映画化の成功が高評価に結びついた印象がある。

 臨時増刊では、国内、海外ともに100位までの作品について、あらすじとうんちくが紹介されている。

MSN産経ニュース 2012.12.13 08:14
http://sankei.jp.msn.com/life/news/121213/bks12121308160002-n1.htm

5: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 11:47:49.89 ID:

ミステリ天使貼っとくか
7: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 11:48:06.01 ID:
「そして誰もいなくなった」ってタイトルがいいね。タイトルだけで興味をそそる。
17: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 11:52:54.94 ID:
>>7

邦題は大事だよね

8: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 11:48:39.48 ID:
> 03(21) 『占星術殺人事件』 島田荘司
少年マガジンに連載してた推理漫画のトリックをパクった小説だっけ?
58: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 12:09:00.48 ID:
>>8

9: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 11:49:14.33 ID:
薔薇の名前だけは、もうホント、どうしようもなくつまらなかったんだが、
世間の評判はいいんだよねえ。誰か、何をどう読むとアレが面白くなるのか教えてほしい。
37: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 11:59:54.16 ID:
>>9

あれは話の本筋じゃなく、神学関係や歴史的なディテールを楽しむもんだと思う

10: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 11:49:28.79 ID:
金田一耕助っていつも現場に居合わせるのに事後の後講釈しかできないよね
11: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 11:50:57.46 ID:
>>10

しかも、犯人が自殺して死者が一人増える。

12: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 11:51:08.44 ID:
小説好きのおまいらに聞きたい
シドニー・シェルダンっていま何やってるの?
16: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 11:52:37.93 ID:
>>12

2007年1月30日、肺炎による合併症のため入院先のカリフォルニア州の病院で死去した。89歳。
だってさ

13: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 11:51:13.65 ID:
海外編はもう見飽きたと言うくらいの名作中の名作ばっかりだなww
薔薇の名前だけが異質と言えば異質か。

国内編は横溝正史2つ入れるなら白夜行入れる方が現代的になったと思う。

15: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 11:52:25.38 ID:
横溝正史なら女王蜂が好きだな。
あと、白と黒。
20: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 11:54:35.20 ID:
獄門島は映画も好きだったな
23: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 11:55:15.68 ID:
島田荘司は逆風の中耐えて
後進の支持を受け
評価を上げてきたな
24: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 11:55:25.83 ID:
薔薇の名前入ってるなら
京極は鉄鼠の檻にしろよw
25: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 11:55:32.61 ID:
グリーン家殺人事件は入れて欲しかったなー
46: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 12:04:10.24 ID:
>>25

ヴァン・ダインの小説は、翻訳が古すぎて大学ミス研の連中ですら読んだことが無い奴が多いらしいから…

外国小説であれば、バークリー『二発の銃声』だとかハル『伯母殺人事件』あたりは、
古典中の古典として入れて欲しかった…

59: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 12:09:00.54 ID:
>>46

> ヴァン・ダインの小説は、翻訳が古すぎて大学ミス研の連中ですら読んだことが無い奴が多いらしいから…

ヴァン・ダイン読まないってマジか…
グリーン家のラストのあの緊迫感たら ないのに

69: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 12:14:13.57 ID:
>>59

まあ、言っている事も気持ちも良く分かるけど、若者に読んでもらおうと思ったら、
新しい訳、少なくとも80年代後半以後の翻訳は必要だよ。

最近だと、バーナビー・ロス=エラリー・クイーンの『ドルリー・レーン四部作』だって、
角川文庫が新訳を出してくれたからこそ、新しい読者を確保できるのだろうし。

27: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 11:56:03.79 ID:
虚無への供物とか携帯がある今の時代じゃ絶対書けないミステリーだな
30: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 11:56:29.30 ID:
ミステリー本は読まないから
ドラマか映画化してくれ
それなら見る
49: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 12:05:17.08 ID:
>>30

十角館なんて映像化したらすぐ犯人分かってしまう
小説だから楽しめる世界ってのがあるんだよ

68: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 12:13:37.83 ID:
ポワロ作品でアクロイドを初めて読んだのは幸せだったのか不運だったのか分からんが
とにかく異常に衝撃受けたなあ
83: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 12:17:47.74 ID:
>>68

この作品、「卑怯だ」「アンフェアだ」みたいなことで論争がおこった、
ってこと聞いてたから、読んでるうちに何となく犯人が分かっちゃたのが残念

87: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 12:18:57.71 ID:
>>68

幸せだろ
俺は予備知識あったからな
予備知識なしで驚いたのはハサミ男かなw

95: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 12:24:30.60 ID:
>>68

衝撃受けたなら、幸せ。
最初読んだ時、幼すぎてよく分からなかった…。

181: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 13:05:29.86 ID:
>>68

自分は初めて読んだクリスティがアクロイドと同じトリックの話だった
だからアクロイドは途中で犯人がわかってしまったw

186: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 13:07:06.58 ID:
>>181

アクロイドは有名な古典だから挑戦したがる作家が多いよな

79: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 12:16:27.44 ID:
宮部みゆき結構読んで好きなんだが
火車ってそんなに面白いか?
139: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 12:41:46.12 ID:
葉桜は?
あれは、ミステリ初心者だったオレは
凄くびっくりしたな。
それからいろいろ読むようになった。
綾辻も殺人鬼もおもしろかった。
193: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 13:10:04.05 ID:
クリスタル殺人事件とアクロイド殺人事件はこのタイトルでお願いしたいんだけどだめなの。あと

やっぱ超古典でもオリエントエクスプレス。これは知らないで読んでほんとよかった。

199: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 13:14:23.09 ID:
アクロイドは作者の前書きの「インチキだ」の一言で、犯人の予想が付いてしまった('A`)
純粋に推理を楽しみたかったのに
そして誰もいなくなったは、ウォーグレイブの額から「血が滴り落ちていた」の記述があるのは
反則だと思う
あれじゃ読者は皆、彼は死んでると思うだろ
200: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 13:15:17.43 ID:
『この中に1人、妹がいる』の次に読むのに丁度いいミステリーを教えてくれ
205: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 13:18:47.01 ID:
>>200
その本はわからんんけど、じゃあタイトルが似てるから
萩尾望都の「11人いる!」で。名作だよ。
209: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 13:19:38.94 ID:
>>200

「フーコーの振り子」おすすめ

211: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 13:23:23.99 ID:
>>200

騙されたと思って「ハサミ男」を読んでみろ
個人的には今まで読んだ作品の中で一番好きだ
映画化されてるみたいだが絶対見るな

213: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 13:24:34.71 ID:
>>200

「氷菓」でいいんじゃない?

214: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 13:25:18.76 ID:
>>200

じゃあ「隻眼の少女」w

219: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 13:26:25.85 ID:
>>200

「妹のブラを探せ!」 ロリミステリの最高峰

206: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 13:18:55.97 ID:
宮部作品の中で『火車』が選ばれてるのは納得
普通の人間が追い詰められてトチ狂って罪を犯す描写がよかったのに
異常なサイコが常人には理解できないことをやってのける、コワイですねー
というオチの話が多くなってから恐ろしくつまらなくなった

こないだ読んだ三部作も、あまりにもつまらなくて涙が出た
ナントカ法廷…もうタイトルすら忘れている自分にも驚愕だがw

207: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 13:19:04.99 ID:
「あなたに捕まりたくて犯罪を犯す」は、まだ無いと思うんだけど

書いちゃった!!

215: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 13:25:44.78 ID:
嬉しい! 獄門島が1位か

大抵の(特に外国の)推理小説って途中が長ったらしくて退屈だけど
横溝作品は途中も面白いもんなぁ(獄門島だと駐在さんとの話が特に)。
映画版では音楽が最高に良かった

222: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 13:27:27.54 ID:
昨日CSで獄門島を見ていたけど、最後まで見れなかったから犯人教えてくれ
230: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 13:29:48.36 ID:
>>222

スケキヨだろ

223: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 13:27:28.80 ID:
黒門島じゃなかったっけ?
226: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 13:28:33.04 ID:
清涼院流水ってまだ書いてんのかな
メフィスト賞初の壁投げ本だったんだが
231: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 13:31:10.46 ID:
貴志と島田半端ない
レベルが他の作家とは違うから
だまされたと思って読んでみ
狂気を感じるレベルだからこの2人は
242: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 13:37:24.40 ID:
>>231

島田は占星術と斜め屋敷と漱石ロンドンは面白かった
それ以降はなんか駄作が多く無いか?
特に腐女子の読者層を「唯一の理解者」とか持ち上げる様になった辺りから

250: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 13:42:55.00 ID:
>>242

昔は世間から一歩離れてる感じの人だったが、途中からおかしくなったな
と、言っても御手洗潔のメロディの頃までしか知らないけど

236: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 13:34:35.80 ID:
清張はタイトルをつけるのが上手い。

地方紙を買う女
時間の習俗
天城越え
象徴の設計
書道教授
、、、

これは読みたくなる。

246: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 13:39:11.70 ID:
レスざっと見たけど森博嗣挙がってないな…
評価イマイチなのかな
「そして二人だけになった」「すべてがFになる」は凄く面白かったけどな

乾くるみの「イニシエーションラブ」とか倉知淳の「星降り山荘の殺人」は
ミステリー初心者にもお勧めかなあ。ラク~に読めるし面白い。

259: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 13:48:11.40 ID:
>>246

イニシエーションラブ読んだら
なんじゃ?これ?恋愛小説?だったけど
最後から2?3?行目読んだらミステリーに変わったわ

261: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 13:50:00.39 ID:
>>246

文章に癖があるから、好みが別れるんだと思う

262: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 13:50:45.24 ID:
>>246

森博嗣は『今はもうない』みたいなの書いた方が絶対映えると思う
でも本人がまともなミステリもまともな人物・心理描写も書きたがらないからもう仕方ない

264: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 13:51:57.41 ID:
>>246

星降り山荘の探偵登場シーンは卑怯だよなw

273: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 14:05:11.49 ID:
>>246

森博嗣は俺もシリーズものはほぼ網羅していて好きだけど、やっぱちょっと
特殊というか未開拓な理系ミステリーだから万人向けではないよね。

289: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 14:23:03.16 ID:
冬にコタツでお菓子とお茶でミステリー読むのサイコー!

いわゆる吹雪の山荘モノ好きなんだが、あまりないよね?
そして誰も~・獄門島・そして扉が~・館シリーズ・クリムゾンの迷宮・東野圭吾
それ以外でオススメあったらおまいら教えろ!
いや教えて下さい

292: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 14:26:25.66 ID:
>>289

三津田信三の「~如き~」シリーズが面白い

307: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 14:42:06.38 ID:
>>289

倉知淳「星降り山荘の殺人」

309: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 14:44:07.23 ID:
>>289

人狼城の恐怖

311: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 14:47:32.48 ID:
>>309

意地悪するなよ、ま、読んじゃったら他人に薦めたくなる本なのは確か

323: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 15:05:45.61 ID:
>>289

B・オベールの雪の死神

291: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 14:25:02.91 ID:
「そして誰もいなくなった」は後世にも影響残すぐらいだしな
綾辻の「十角館」も「誰もいなくなった」をオマージュしてるし
343: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 15:23:18.03 ID:
綾辻の最高傑作といえば「人形館の殺人」だと思う俺は異端なのか?

どんでん返しものが好きなら「星降り山荘」「ハサミ男」「ロートレック荘」は押さえておくべき

349: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 15:27:24.47 ID:
>>343

どんでん返しものなら先に葉桜かもしくは王手飛車取り殺人ゲームが来なきゃダメだろ

ハサミ男とロートレック荘は駄作だ

357: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 15:31:10.49 ID:
>>349

「葉桜」はあの読んでいくうちに感じる違和感でトリックに気づく人多いみたいよ
自分は気づかなかったけどねw

344: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 15:24:07.25 ID:
綾辻は時計館の方がいいとおもうんだけどなあ。
十角館は評価されすぎだろ…
352: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 15:28:01.81 ID:
>>344

『時計館』は、たしかベスト20か40くらいまでにはいっていたはず@文春別冊
あの作品も、綾辻の最高傑作の一つだよね。

『時計館』、『霧越邸』、『Another』が表ベスト3で、
裏ベストは『どんどん橋、おちた』、なかでも『伊園家の崩壊』だろうねwww

361: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 15:33:13.53 ID:
>>352

どんどん橋がファースト綾辻だったんだけどさw
読み終わった瞬間、図書館の本じゃなければ叩きつける程の怒りを覚えたぞ

368: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 15:37:19.74 ID:
>>361

そりゃあ初京極に「どすこい」引き当てたレベルだなあw

”意外すぎる犯人”を元のミニドラマで見たときはなかなかよかった

369: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 15:37:21.22 ID:
>>361

『どんどん橋』がファースト綾辻って、生まれて初めてとんかつを食べる幼児に、
梅肉和えとんかつを喰わすようなものではないか?w

色々と食べてくるとそれも美味しいと思えるが、ファーストでは絶対にあり得ないという…w

351: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 15:27:46.36 ID:
金田一耕助さん、あなたの推理は間違いだらけ
358: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 15:31:16.02 ID:
>>351

あの人って狙って犯人自殺させてる?w

370: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 15:37:27.37 ID:
呉モヨ子の艶めかしさは文学史上No.1だと思っている
375: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 15:45:52.37 ID:
オリエント急行は読んだことないのに
なぜかオチを知っている・・・
378: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 15:46:47.73 ID:
>>375

おれも占星術殺人事件は読んだことないのに知ってる

390: 名無しさん@恐縮です:2012/12/14(金) 16:06:50.03 ID:
黒死館殺人事件は内容はともかく雰囲気はものすごくいいよね
元スレ:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1355453112/

 

URL :
TRACKBACK URL :

コメントはこちら

*
DigiPress
DigiPress

Return Top