噂のニュース速報

ボルネオ島で新種のスローロリスを発見、毒を持ちうかつに触ると危険。

1: 一般人φ ★:2012/12/17(月) 23:55:14.50 ID:
 ボルネオ島で霊長類の新種が発見された。スローロリスの一種、ニクティチェブス・カイアン(Nycticebus kayan)だ。

 スローロリスは南アジアや東南アジアに生息する小型の夜行性動物だが、生態についてはよくわかっていない。
動作が遅く、夜に活動することが大きな原因だ。

 それでも、スローロリスの特徴である顔の模様、“マスク”を見れば種の違いが識別できる。そこで研究
チームは先ごろ、ボルネオに生息するスローロリスの一種ボルネオスローロリス(学名:Nycticebus menagensis)について、
複数の博物館にあった標本と写真を調べた。

 その結果、3つの別の種が誤ってボルネオスローロリスに分類されていたことが、顔の模様の違いから明らかに
なった。うち2種はこれまで亜種とされていたもの、残る1種のニクティチェブス・カイアンは完全な新種だ。

 ニクティチェブス・カイアンは「目の周りの模様が非常にユニークかつ印象的で、顎の下まで伸びている。
ボルネオに生息する(他の)どの種にも見られない特徴だ」と、研究共著者でミズーリ大学コロンビア校に
所属するレイチェル・マンズ(Rachel Munds)氏は話す。

◆毒を持つスローロリス

 全てのスローロリスと同じく、ニクティチェブス・カイアンは毒を持った歯で噛むという哺乳類には珍しい
性質を持つとマンズ氏は述べる。今回の研究は、南イリノイ大学カーボンデール校のスーザン・フォード(Susan Ford)氏と、
イギリス、オックスフォード・ブルックス大学のアンナ・ネカリス(Anna Nekaris)氏
と共同で行われた。

 脇の下近くに毒を出す腺があり、そこから毒を取る際、スローロリスは腺の下に手をこすりつける。
「どことなく(テレビ番組)『サタデー・ナイト・ライブ』の出演者(モリー・)シャノンを思わせるしぐさだ」
とマンズ氏は笑う。スローロリスがその毒を塗った歯で噛まれると、人間や捕食者はアナフィラキシーショックを
起こし、場合によっては死に至る。

 スローロリスは自らの毒を、獲物をとったり、子どもを守る目的にも利用する場合があるとマンズ氏は言う。
例えば、母親が餌を探すためにそばを離れる際、子どもの体に毒を塗って捕食者に襲われるのを防ぐことが明らかになっている。

 しかし、そんなスローロリスも、違法なペット取引に手を染めるハンターからは逃れられない。スローロリスが
ペットとして人気を集めた結果、ボルネオスローロリスは国際自然保護連合(IUCN)の絶滅危惧II類(危急)に
指定されており、今回見つかった新種も同じ運命をたどるのではないかとマンズ氏は予想している。

 しかし、ボルネオのスローロリスについてさらに研究を進めていけば、これらの「魅力的な生き物」の保護
活動に役立つはずだとマンズ氏は述べている。

 今回の研究成果は「American Journal of Primatology」誌に発表される予定。

▽画像  スローロリスの新種、ニクティチェブス・カイアン(Nycticebus kayan) Photograph by Ch'ien C. Lee

▽記事引用元 ナショナルジオグラフィックニュース(December 17, 2012)
http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20121217003&expand#title

34: 名無しのひみつ:2012/12/18(火) 01:22:51.79 ID:
>>1

まじかよ・・・・

毒もってんのかよwwwwww

2: 名無しのひみつ:2012/12/17(月) 23:56:14.55 ID:
くっそカワイイ聖獣
3: 名無しのひみつ:2012/12/17(月) 23:58:08.86 ID:
これが毒リスか
4: 名無しのひみつ:2012/12/17(月) 23:58:55.35 ID:
(´・ω・`)ロシアにこんな人いたような…
29: 名無しのひみつ:2012/12/18(火) 00:42:56.21 ID:
>>4

これ?

6: 名無しのひみつ:2012/12/18(火) 00:00:11.97 ID:
ガン見されたんで、すぐ閉じたw
7: 名無しのひみつ:2012/12/18(火) 00:00:34.74 ID:
嘘でしょう

有り得ない

9: 名無しのひみつ:2012/12/18(火) 00:04:09.45 ID:
毒猿・・・
10: 名無しのひみつ:2012/12/18(火) 00:04:48.82 ID:
> 脇の下近くに毒を出す腺があり

すっごいワキガ

11: 名無しのひみつ:2012/12/18(火) 00:05:13.53 ID:
クッソ汚いリスザルきらい 聖獣スローロリスくんすき
12: 名無しのひみつ:2012/12/18(火) 00:06:35.61 ID:
哺乳類が毒なんて嘘だろ。
21: 名無しのひみつ:2012/12/18(火) 00:25:36.90 ID:
>>12
毒を持つ哺乳類としては、カモノハシがいる。
まあ、特異な事例だなあ。。
26: 名無しのひみつ:2012/12/18(火) 00:30:10.86 ID:
>>12
カモノハシが毒をもつのは有名だ

またモグラやトガリネズミやソレノドンなどの食虫目の哺乳類も唾液に毒がある

霊長目は食虫目に比較的近い原始的な生物であった
それが樹上適応で立体感覚を身に付け、指を器用にして、更に地上に降りるとかやったから
1種類がやたら脳がでかくなって大繁栄しているわけだがw

60: 名無しのひみつ:2012/12/18(火) 11:07:30.36 ID:
>>12

脇の下に凄い腐敗菌湧いてるだけだったりしてね
コモドドラゴンの毒牙は一時そういわれてたけど、結局ホントに毒があったんだな

13: 名無しのひみつ:2012/12/18(火) 00:07:37.73 ID:
>脇の下近くに毒を出す腺があり、
腋臭(ワキガ)とは、余りにも御無体な。
14: 名無しのひみつ:2012/12/18(火) 00:09:29.43 ID:
え、毒あんのかアイツw
16: 名無しのひみつ:2012/12/18(火) 00:16:30.11 ID:
鳩山由紀夫の新種じゃないよね
66: 名無しのひみつ:2012/12/18(火) 12:44:26.25 ID:
>>16

不覚にも

17: 名無しのひみつ:2012/12/18(火) 00:21:29.46 ID:
息子だろう。
18: 名無しのひみつ:2012/12/18(火) 00:22:21.13 ID:
きゃわいいのに怖いのね
19: 名無しのひみつ:2012/12/18(火) 00:23:02.54 ID:
トリコのココですな
25: 名無しのひみつ:2012/12/18(火) 00:29:45.21 ID:
毒持ち(意味深)
27: 名無しのひみつ:2012/12/18(火) 00:30:56.85 ID:
汚物淫獣は死滅しろ!
28: 名無しのひみつ:2012/12/18(火) 00:34:56.90 ID:
こいつら毒もってるって知らなかったわ
30: 名無しのひみつ:2012/12/18(火) 00:50:12.65 ID:
逆になぜ哺乳類は毒をもたないのがほとんどなのかな
毒をもつと何か不都合あるかな
32: 名無しのひみつ:2012/12/18(火) 01:20:13.07 ID:
>>30
哺乳類って脳が発達してて体の隅々の感覚が敏感だからしょっちゅう痒くなる

つまりちょっちゅう掻いたり舐めたりしてるわけで、毒を自分で摂取してしまう割合が増える
他種に効いて自分には効かない毒、というのは確かにあるんだが、肝臓には負担が掛かる

63: 名無しのひみつ:2012/12/18(火) 12:04:05.98 ID:
>>30

毒を作るコストは意外に高い
鳥類も哺乳類も恒温動物だから、毒の生成に回すエネルギーを、体温の維持とか他の事に回す事にしたんじゃないかな

変温動物のヘビですら、毒を無駄に使うことは避けるからね

31: 名無しのひみつ:2012/12/18(火) 00:51:00.69 ID:
こーれーかーらー刺ーすーよー

みたいなトロイ動きなんだろw

33: 名無しのひみつ:2012/12/18(火) 01:21:34.36 ID:
>
>こーれーかーらー刺ーすーよー

ワロタ それだったら襲われる心配もなさそうだ

41: 名無しのひみつ:2012/12/18(火) 01:48:11.36 ID:
腺の下に手をこすりつける

…臭そう

42: 名無しのひみつ:2012/12/18(火) 01:56:08.83 ID:
この仲間は木に登る時に手が滑らないように
尿を手足の指に擦り付けてから登るという

どちらにしろあまり清潔な動物じゃないってことか?
でも毛づくろいは頻繁にやっている

43: 名無しのひみつ:2012/12/18(火) 02:02:13.09 ID:
日本で結構、輸入・飼育されて海外から叩かれている動物。
48: 名無しのひみつ:2012/12/18(火) 03:05:19.55 ID:
核兵器という毒をもってる哺乳類なら知ってる
49: 名無しのひみつ:2012/12/18(火) 03:52:29.64 ID:
56: 名無しのひみつ:2012/12/18(火) 09:11:12.15 ID:
毒猿w
ゲームのモンスターかよ
57: 名無しのひみつ:2012/12/18(火) 09:24:09.64 ID:
ずっとスロー(のろまな)ロリスだと思ってたんだが
もしかしてスローロ、リスだったのか?
58: 名無しのひみつ:2012/12/18(火) 10:03:27.61 ID:
やっぱ、強いのかな。

59: 名無しのひみつ:2012/12/18(火) 10:49:29.33 ID:
前テレビで見たんだけど、毒もってんのに人なつっこくて飼い主をぺろぺろ
なめるんだよな。間違ってかむなよって思ってみてたけど。
61: 名無しのひみつ:2012/12/18(火) 11:18:56.61 ID:
脛にガムテープで巻き付けて密輸しようとした奴いたな
62: 名無しのひみつ:2012/12/18(火) 11:36:47.92 ID:
殺人ミュータントと化した先輩
64: 名無しのひみつ:2012/12/18(火) 12:11:27.91 ID:
ミッターマイヤーさんがいるかと期待しちゃった
65: 名無しのひみつ:2012/12/18(火) 12:21:53.98 ID:
スローロリス、クモザル、テナガザルなんかは分類がややこしいな

スローロリスも昔は1種類でまとめられていたのに、
今は何種類だ?

67: 名無しのひみつ:2012/12/18(火) 13:12:12.25 ID:
毒を持つのは常に自家中毒との戦いだからなあ
植物が対動物用の神経毒を持つことは多いのだが。
68: 名無しのひみつ:2012/12/18(火) 16:19:18.80 ID:
毒熊とか毒トラとかいたら怖いよね
おまえら強いんだから毒は必要無いだろって感じで
あと毒猫とか毒犬が身近にいても怖いし、毒をまき散らしながら飛ぶ毒鳥もいたら怖い
71: 名無しのひみつ:2012/12/18(火) 17:59:18.87 ID:
>>68

撒き散らしたりはしないがピトフーイ(セグロモリモズ?)って毒のある鳥はいるよ

72: 名無しのひみつ:2012/12/18(火) 18:11:47.71 ID:
>>68

猛獣に分類されるヤツで毒もってんのはコモドドラゴンくらいだわな

スカンクも毒を持ってるといってもいいんじゃないのだろうか
毒物と劇物の定義ってどうだっけか?

69: 名無しのひみつ:2012/12/18(火) 17:21:49.01 ID:
メガネザルが嫉妬する動物
元スレ:http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1355756114/

 

URL :
TRACKBACK URL :

コメントはこちら

*
DigiPress
DigiPress

Return Top