パソコン(PC)の遠隔操作事件で、真犯人とされる人物が昨年11月に報道関係者らに送った「自殺予告」メールの添付写真に写っていた人形を、片山祐輔容疑者(30)=威力業務妨害容疑で逮捕=が2011年にインターネットで購入していたことが捜査関係者への取材で分かった。
警視庁などの合同捜査本部は真犯人と片山容疑者を結びつける証拠の一つとして調べている。
メールには「ミスしました。ゲームは私の負けのようです」などと自殺を示唆する記述があり、PCケーブルで囲まれたアニメキャラクターの人形の写真が添付されていた。
捜査本部が調べたところ、片山容疑者が一昨年に同じ人形をネットショッピングで購入していたことが確認されたという。
アニメは11年1?4月、深夜帯に放映され、同8月から人形が販売された。
一方、神奈川・江の島で記憶媒体がつけられていた猫の首輪は100円ショップで販売され、記憶媒体にあった文書ファイルの内容も新たに判明した。
ファイルには「セキュリティーが甘いサイトを探すのは大変なので、どんなサイトでも通用するように遠隔操作ウイルスを作った」という趣旨の内容が書かれていたという。昨年6月の横浜市のホームページへの小学校襲撃予告については「セキュリティーが甘いので狙った」と記されていた。
一連の事件のうち、横浜の事件はウイルスではなく、インターネットの掲示板に張られたURLをクリックすると、事前に用意された犯罪予告などの文書が自動送信される仕組みだった。遠隔操作ウイルスは横浜の事件後に作成されたとみられ、その後も感染したPCのデータなどを送らせる「ファイル送信機能」などが随時追加されていた。
捜査本部は片山容疑者が手口を高度化させていたとみて調べている。
【小泉大士、喜浦遊、松本惇】
画像
2012年11月に真犯人が報道関係者らに送った「自殺予告」メールに添付されていた人形の写真
毎日新聞 2013年02月15日 15時00分(最終更新 02月15日 15時24分)
http://mainichi.jp/select/news/20130215k0000e040210000c.html
自作PC持ってて
見た目オタ系
アキバでアンケートとったら該当者すげぇ居そうなんだが・・・
ただ、江ノ島で猫に接触し、雲取山の近くでも車が目撃され
状況がちょっとってのも
最近の子は知らんだろうけど
あいつら、ニャッハーニャッハーうるさいんだよニャ
つーか、わざわさ新聞紙で床(机?)まで隠してるのに
何でフィギュアなんて写したんだろうか?
これデカイ方のねんどろじゃね?
NHKでホビーの専門家()が箱持ってた
実際その場所には行ってるんだな
防犯カメラで捕まる間抜けすぎるから真犯人に便乗しただけのアホかと思ってたけど、なんかもうこいつが真犯人みたいな感じか
もし本体でてきたら塗りムラとかで画像比較で証拠になりそう
とことん情報を晒されるな
何力入れちゃってるの
自白の強要や捜査情報漏洩のほうがよっぽどだわ
ただ、確か成田発NY行きの便にテロ予告したんじゃなかったっけか
これでアメリカも結構怒ってたと思う
挑発行為を計画してでっち上げてたらやばいな
事前に用意された犯罪予告などの文書が自動送信される仕組みだった。遠隔操作ウイルスは横浜の事件後に作成されたとみられ、
その後も感染したPCのデータなどを送らせる「ファイル送信機能」などが随時追加されていた。
今更知ったが恐ろしい。
いつも2ちゃんで画像とか開いてるよ。
自殺を匂わせておいて猫と戯れるまどかヲタが犯人です
首輪をつけた証拠と
(見つからなかったw)USBを埋めた証拠はあるの?
完全に2ちゃんねらの主要層ど真ん中
個人の通販履歴まで調べ上げること可能なのか?
銀行口座まで調べるのは当然だろーがよー
そこからアシついたのかね
振込先で
配達記録とかじゃないかな
運送会社に情報とか全部載ってそう
いつどの会社の商品を届けたとか
そこから履歴をぜんぶたどれば、必ずたどりつく
押収したPCに通販サイトが記録されていれば
後は購入履歴確認すればいいんじゃ?
↓
USB発見されず
警察「片山は1月3日に江ノ島に行って猫に首輪つけた」
↓
別の警察「片山は1月4日に江ノ島に行って猫に首輪つけた」
「猫に首輪」30代男を特定…PC遠隔操作事件
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130210-OYT1T00174.htm
>捜査関係者によると、この男は、今年1月4日午後2時頃、同県藤沢市江の島で、猫の首付近を触る様子が防犯カメラに映っていた。その直後、男が首輪の付いた猫の写真を撮影する映像も残っていた。
決定的瞬間は撮れてないんだなw
いい加減この捜査関係者が、っていうのはやめてほしい
警察もマスコミも前回の誤認逮捕や数々の自白強要、冤罪事件からなにも学んでないな…
このままだとまた冤罪事件生みそうだ
そんな事よりちゃんと技術的なアレで証拠掴んでくれよ
サイバー犯罪対策の部署ってホント何なんだよ・・・
チェスでいうとステールメイト。
ネット工作だけなら迷宮入りだったね
バカが調子に乗って尻尾だすパターンだよな
とはいえ、どんな大泥棒でも少しの証拠を残したらアウトだな。
[wp-structuring-markup-breadcrumb class="breadcrumbs"]
コメントはこちら