1: 6564億円◆o8vqQW81IE 2015/09/23(水)11:38:12 ID:???

2: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)11:39:51 ID:4bv
さぁ、内ゲバの始まりです。
3: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)11:41:51 ID:MRl
らりってらwww
5: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)11:59:36 ID:4aR
結局当時はお咎め無しだったんででしょ?
6: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)12:34:01 ID:rHj
ラブ&ピースとか言いながら大麻吸ってラリってた
おじいちゃんが書いた記事
それがラリっテラ
7: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)12:35:52 ID:rHj
劣化コピーしかできないのも強固な師弟関係を窺わせるなあ
8: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)12:53:47 ID:udy
この人って、コンビニの珈琲サーバーで
使う人間の事を何も考えていないインダストリアルデザインをした人?
9: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)13:07:34 ID:h8O
ほんとだー
ラリってら
10: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)13:09:13 ID:gFb
次々と出てくるな
11: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)13:18:05 ID:18f
古紙の図ん子と聞いてそっとじ
12: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)13:24:27 ID:qWY
デザイナーとグラフィックデザイナーは分けてやらないと、本物のデザイナーがかわいそうなのかもしれない
13: ななな、な梨 2015/09/23(水)13:32:41 ID:N4p
上から下までパクリ野郎wwww
14: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)14:16:05 ID:cCS
ウイダーinゼリーは改悪だったよなw
15: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)14:19:26 ID:zKe
そもそもJapan Next ってヘン しいて言うならNext Japanだろ ...どうでもいいけど
16: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)14:21:21 ID:4B2
パクッたほうが圧倒的にダサいというところまで一緒だな
17: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)14:22:18 ID:zKe
日本は二の次って意味になるよね 連投ごめん
18: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)14:22:41 ID:cPb
なんかこうさ、この人なら間違いない!胡散臭くない!って誰もが認めるクリエーターっていないの??
19: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)14:28:07 ID:hAW
>>18
多分この問題って日本のデザイン業界全体に関る問題だから根が深い
だから恐らく「目に付く場所にはいない」
20: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)14:32:00 ID:zKe
Japan Next ( ? ) ん?なんの次なのー! ってなる。 Koreaとか入れてほくそ笑んでたらシバく
21: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)14:34:19 ID:hAW
>>20
でもなんとなくなんだけど志位るずの「I will STOP」と同じアホさ加減を感じるw
22: 名無しさん@おーぷん 2015/09/23(水)14:38:36 ID:ayM
これ、コシノジュンコのデザインもアメリカの五輪ロゴを参考にして作られた、と言われてたな。
確かに似てた。
[wp-structuring-markup-breadcrumb class="breadcrumbs"]
コメントはこちら