1:
歩いていこうφ ★:2013/06/10(月) 18:47:24.11 ID:
ロボットカーや産業用ロボットが活躍するこの世界で、次に登場するのは“ロボット兵士”だろうか? アメリカ、イスラエル、イギリスなど一部の国が、殺傷能力をもつ自律型ロボットを開発中だ。人間の兵士のようなロボットがいずれ戦場に送り込まれるかもしれない。
そのようなロボットとして、マシンガンや高性能ライフルを装備するモデルが複数考案されているほかロボット掃除機「ルンバ」を手がけるアイロボット社は、敵をスタンガンで攻撃するロボットを開発した。
アメリカ海軍は航空母艦から発着し、2トンの兵器を積んで攻撃できる無人航空機の試験飛行を行っている。
推進派はそのメリットに注目する。疲れ知らずの兵士を使って戦闘ができる、死傷者が減らせるなどのメリットだ。
しかし、国際機関はこうした危険な技術やそれがもたらす潜在的リスクを懸念している。人権派の弁護士で、国連の超法規的・即決・恣意的処刑問題の特別報告者であるクリストフ・ヘインズ(Christof Heyns)氏にインタビューし「致死能力をもつ自律型ロボット」(lethal autonomous robots:LARs)と呼ばれるこれらロボット兵士についてまたその開発に慎重になるべきかについて話を聞いた。
◆あなたは致死能力をもつ自律型ロボットの開発の一時停止を求めていますね。どんなところを懸念していますか?
戦場で求められる判断をロボットが下せるでしょうか。(例えば、)戦闘員と民間人を識別するといったような。
ロボットは国家が戦争をしやすくする可能性があり、(また)それゆえに独裁者が自国民を制圧する目的にも使われかねない。
もしロボットが制御不能になったら、誰が責任をとるのでしょうか。機械が人間を殺すことは許容されることでしょうか。
◆多くの国がミサイルや爆弾といった致死能力のある自動兵器を以前から保有しており、言うまでもなく無人航空機の使用も増えています。それらとロボット兵士の大きな違いは?
爆弾も無人航空機も“自律的”ではありません。そこが決定的な違いであり、それこそがLARsを懸念する理由です。
無人航空機は人間が操作に関わっていますが、LARsはそうではない。殺すか殺さないか、誰を殺すか、機械が決定を下すのです。
◆法的、人道的、外交的にリスクのあるロボット兵士ですが、使用にはメリットもありますか?
そうですね、推進派はロボットを使ったほうがより標的を絞り込めるため、民間人の犠牲を減らせると主張しています。
また、ロボットは(特定の敵に関する戦略的)情報を取得でき、それをわれわれが入手・処理することが可能になるかもしれません。しかしそれはやはり、安易な戦争につながるおそれがあります。
ソース:ナショナルジオグラッフィック http://www.nationalgeographic.co.jp/news/news_article.php?file_id=20130610001&expand
2:
名無しのひみつ:2013/06/10(月) 18:48:56.49 ID:
3:
名無しのひみつ:2013/06/10(月) 18:50:29.70 ID:
この写真をみて、あと100年は無いなぁと思ったよ。
7:
名無しのひみつ:2013/06/10(月) 18:53:09.16 ID:
いや?すでに実用化の粋だよ
あとは量産効果をどうやって計るかだけのタイミングだろ
おそらく中華との戦争で一気に量産効果が出るだろうな。
なにせロボット兵器は戦い方を一変するぞ??
人民軍精強300万!!
じゃあこっちは24時間工場で振る生産したロボット軍団1000万体投入!!
っで勝負ありだろ?ww
9:
名無しのひみつ:2013/06/10(月) 18:58:18.99 ID:
量産する前提で中国で100人調達するのとロボット1台作るのとどちらの方が安いの?
4:
名無しのひみつ:2013/06/10(月) 18:50:36.42 ID:
5:
名無しのひみつ:2013/06/10(月) 18:51:55.24 ID:
6:
名無しのひみつ:2013/06/10(月) 18:52:08.79 ID:
人が頭に乗っかるマジンガータイプなら民間人を識別できる
8:
名無しのひみつ:2013/06/10(月) 18:56:46.39 ID:
「スタンドアローンで制御不能な兵器などナンセンス」ってパト2の荒川さんが言ってた
16:
名無しのひみつ:2013/06/10(月) 19:35:01.03 ID:
時代が変わった
10:
名無しのひみつ:2013/06/10(月) 18:59:40.44 ID:
11:
名無しのひみつ:2013/06/10(月) 19:09:11.76 ID:
ふつうに戦車をリモコンにすりゃいいだろ
なんでこんなデコイみたいなデザインなんだよ
12:
名無しのひみつ:2013/06/10(月) 19:22:35.20 ID:
bigdogの会社が人型の作ってたじゃん。
アレを見るにかなりのトコまで来てるだろ。
14:
名無しのひみつ:2013/06/10(月) 19:26:42.01 ID:
兵士一人で10台の戦闘ロボットを操作すればいい。
それなら判断は人間ができる。
航空機の場合は一人の兵士が1機あやつればいい。
15:
名無しのひみつ:2013/06/10(月) 19:32:02.43 ID:
人造人間キャシャーンやターミネーターの時代が来る?
17:
名無しのひみつ:2013/06/10(月) 19:38:44.38 ID:
わざわざ不安定で利便性のない人型にする必要なし
多足多腕の歩行型かキャタピラにするのが合理的
18:
名無しのひみつ:2013/06/10(月) 19:40:21.72 ID:
結局ビッグドッグみたいなのが飛び跳ねながら歩くのか
19:
名無しのひみつ:2013/06/10(月) 19:52:02.06 ID:
26:
名無しのひみつ:2013/06/10(月) 20:06:17.73 ID:
アシモとかパロとかAIBOとかも戦場にもってけよ。
33:
名無しのひみつ:2013/06/10(月) 20:28:49.46 ID:
なんだよ、あのロボット。
ワロタw
んなモン、戦場で役に立つかよ。
35:
名無しのひみつ:2013/06/10(月) 20:34:32.39 ID:
37:
名無しのひみつ:2013/06/10(月) 20:50:53.90 ID:
39:
名無しのひみつ:2013/06/10(月) 20:57:28.12 ID:
41:
名無しのひみつ:2013/06/10(月) 21:01:59.32 ID:
49:
名無しのひみつ:2013/06/10(月) 21:18:07.85 ID:
もう個人でここまでやっちゃってる人がいるけどな。
82:
名無しのひみつ:2013/06/11(火) 00:43:50.99 ID:
89:
名無しのひみつ:2013/06/11(火) 04:57:52.69 ID:
このブロックが頭に当たったら余裕で死ねるよね?
95:
名無しのひみつ:2013/06/11(火) 08:38:17.18 ID:
> 戦場で求められる判断をロボットが下せるでしょうか。(例えば、)戦闘員と民間人を識別するといったような。
人間の兵士にもできてねえだろバーカw
106:
名無しのひみつ:2013/06/11(火) 13:17:46.27 ID:
まもなくだろうな。
Petman
BigDog
110:
名無しのひみつ:2013/06/11(火) 14:12:44.16 ID:
兵馬俑が現実に!! これぞ、チャイナ・ドリームーーーーーーー
134:
名無しのひみつ:2013/06/11(火) 20:24:17.73 ID:
最新の無人機はロボットと呼んでも問題ないぐらい自律的だよ
135:
名無しのひみつ:2013/06/11(火) 20:55:37.50 ID:
138:
名無しのひみつ:2013/06/11(火) 22:05:20.42 ID:
- 噂のニュース速報
- テクノロジー
- ロボット兵士が戦場へ?
コメントはこちら