1: 風吹けば名無し:2013/12/14(土) 18:57:33.06 ID:
フェルマー「よっしゃ、知ったかや!」
メモ「 私はこの定理について真に驚くべき証明を発見したが、ここに記すには余白が狭すぎる。 」
数学者達「ヒエッ~wwwwwwwさすがフェルマーや」
フェルマー「やったぜ。」
3: 風吹けば名無し:2013/12/14(土) 18:58:07.15 ID:
本当に証明できてたかもしれないやん
4: 風吹けば名無し:2013/12/14(土) 18:59:45.97 ID:
フェルマーの時期で解けてたとしたら
今もその解法はわかってないで
その時代やと解けないから勘違いしたんやろってのが定説や
今もその解法はわかってないで
その時代やと解けないから勘違いしたんやろってのが定説や
5: 風吹けば名無し:2013/12/14(土) 18:59:57.49 ID:
他の紙に記せばいいじゃん(いいじゃん)
6: 風吹けば名無し:2013/12/14(土) 19:00:04.31 ID:
違うルート解明しない限りはデマか勘違いの線が強いんやろうな
7: 風吹けば名無し:2013/12/14(土) 19:00:21.06 ID:
実際、何年か前に証明された方法ってフェルマーの時代ではありえないような概念が使われまくっとんのやろ
フェルマーの時代でもありえる方法で証明する作業が残ってるらしいな
フェルマーの時代でもありえる方法で証明する作業が残ってるらしいな
8: 風吹けば名無し:2013/12/14(土) 19:00:26.57 ID:
実際最近になって証明されたがクッソ長いんだよな
「証明の証明」みたいな審査にも1年くらいかかったとか
「証明の証明」みたいな審査にも1年くらいかかったとか
20: 風吹けば名無し:2013/12/14(土) 19:04:19.35 ID:
>>8
余白が足りないって部分は一致しとるな
9: 風吹けば名無し:2013/12/14(土) 19:00:43.51 ID:
ソフィー「フェルマー定理だしにして男の気を引くンゴ」
ソフィー「私はフェルマーの最終定理を解けます(大嘘)」
アリストテレス「ファッ!?すご杉ィ!!結婚不可避」
ソフィー「やったぜ。」
ソフィー「私はフェルマーの最終定理を解けます(大嘘)」
アリストテレス「ファッ!?すご杉ィ!!結婚不可避」
ソフィー「やったぜ。」
11: 風吹けば名無し:2013/12/14(土) 19:01:49.62 ID:
仮にその証明が正しくてそれを実際どこかに残してたとしたら逆にここまで有名にならなかっただろうな
12: 風吹けば名無し:2013/12/14(土) 19:01:49.86 ID:
地球の放課後とかいう漫画だと高校生4人で3時間くらいで証明してたで
14: 風吹けば名無し:2013/12/14(土) 19:03:12.16 ID:
でも、結局フェルマー正しかったんだよね
ロマンあるよね
ロマンあるよね
17: 風吹けば名無し:2013/12/14(土) 19:03:56.76 ID:
ひも理論とフェルマーは解法の発案者も含めて有名やな
22: 風吹けば名無し:2013/12/14(土) 19:04:33.27 ID:
まあ「フェルマーなら実際に証明したとしても不思議ではない」と思わせるレベルで
フェルマー定理以外にもフェルマーは数学史に残る多大な貢献をしてるわけだしな
フェルマー定理以外にもフェルマーは数学史に残る多大な貢献をしてるわけだしな
23: 風吹けば名無し:2013/12/14(土) 19:04:56.28 ID:
素数が無限に存在するんじゃね?なんていう予想は俺でもできるぞ
予想だけなら
予想だけなら
26: 風吹けば名無し:2013/12/14(土) 19:06:41.47 ID:
>>23
それは簡単に証明できるんだよなあ
数学的に「面白い」予想をするのは難しいで、天才のみによくなしうるところや
30: 風吹けば名無し:2013/12/14(土) 19:10:46.82 ID:
>>23
「予測できたけど余白足らんからしゃーない」てハッタリが効くほど業績残しとるんが凄いわな
ワイらが「証明できたけどツイッタの字数制限のせいで呟けんわ~」てツイートしても無視無視アン無視やで
28: 風吹けば名無し:2013/12/14(土) 19:08:47.36 ID:
自然数に対して偶数なら半分に、奇数なら3倍して1足した数にするやつなんやっけ
あれも証明まだなんやろか
あれも証明まだなんやろか
29: 風吹けば名無し:2013/12/14(土) 19:09:30.89 ID:
ハッタリかもしれんけど結局正しかったし、フェルマーだからな
ある程度長くなっても、クラシカルでスマートな解法があるんじゃねーかみたいなロマンがあるな
ある程度長くなっても、クラシカルでスマートな解法があるんじゃねーかみたいなロマンがあるな
31: 風吹けば名無し:2013/12/14(土) 19:10:54.86 ID:
てか、そんな凄い証明があるんなら別の紙に書くやろ・・・
実際他の紙に書いたけど「アカンわこれ」ってなって、元の文章がそのままだっただけやろ。
39: 風吹けば名無し:2013/12/14(土) 19:14:36.06 ID:
>>32
これが高校生なんか
41: 風吹けば名無し:2013/12/14(土) 19:16:27.53 ID:
>>32
ファッ!?
33: 風吹けば名無し:2013/12/14(土) 19:12:29.50 ID:
無限降下法でいけると勘違いしてたんだろ
36: 風吹けば名無し:2013/12/14(土) 19:12:57.95 ID:
フェルマーの最終定理とかいう小説を読み、ワイ文系無事脂肪
38: 風吹けば名無し:2013/12/14(土) 19:14:17.40 ID:
フェルマー未来人説
40: 風吹けば名無し:2013/12/14(土) 19:16:00.57 ID:
ABC予想でスマートに解けるらしい
俺にはなに書いてあるかさっぱりだけど
俺にはなに書いてあるかさっぱりだけど
42: 風吹けば名無し:2013/12/14(土) 19:17:30.17 ID:
やべえ
文系でなに書いてるのかさっぱりわからんのに数学の歴史読んでるだけで一日潰れるわ
文系でなに書いてるのかさっぱりわからんのに数学の歴史読んでるだけで一日潰れるわ
コメントはこちら