噂のニュース速報

日本の漁業は衰退しているという風潮

1: 風吹けば名無し:2014/01/10(金) 11:42:55.47 ID:

・漁獲量は20年で半分、最近10年でさらに半分に
・漁師の4割が65歳以上、25歳以下は3パーセント

これもう衰退どころか終了してるやんけ

 

4: 風吹けば名無し:2014/01/10(金) 11:45:10.60 ID:
漁業は農業と一緒にされるけどまったく別物やからな
完全養殖できん魚類は消費していくだけやし、ある意味鉱山と一緒よ
去年騒いだ鰻なんてもうあかんやろ
6: 風吹けば名無し:2014/01/10(金) 11:48:33.43 ID:
鰻が絶滅しないようにするには
・シラスウナギ漁全面禁止
・スーパー等での小売禁止
・輸出入禁止
・完全養殖技術の確立
してもあかんらしいで
10: 風吹けば名無し:2014/01/10(金) 11:50:39.25 ID:
>>6

とりあえずセブンイレブンのウナギキャンペーンはやめさせろ
誰が得するんやあれ

7: 風吹けば名無し:2014/01/10(金) 11:48:36.93 ID:
ギョギョっとしちゃうね
8: 風吹けば名無し:2014/01/10(金) 11:50:01.96 ID:
鰻なんか無駄に高いしどうでもええ
9: 風吹けば名無し:2014/01/10(金) 11:50:03.55 ID:
クローン技術で魚いっぱい作ったらええんちゃう?
11: 風吹けば名無し:2014/01/10(金) 11:50:57.70 ID:
ノルウェー「サバを保護しながら漁するンゴ。これで毎年安定した漁獲が見込めるンゴ」
サバ「温暖化で暑いンゴ。北へ行くンゴ」
アイスランド「サバの大群来たあああああ。取り尽くすンゴwwwww」
ノルウェー「」
16: 風吹けば名無し:2014/01/10(金) 11:52:40.93 ID:
>>11

申し訳ないが多少ノルウェーより漁獲制限多いだけのアイスランドを漁獲制限が無いに等しい日本人が批判するのはNG

12: 風吹けば名無し:2014/01/10(金) 11:51:15.29 ID:
クジラ食えばいいじゃん
15: 風吹けば名無し:2014/01/10(金) 11:52:00.43 ID:
>>12

シー・シェパード「よろしくニキーwwwwwwwwwww」

13: 風吹けば名無し:2014/01/10(金) 11:51:21.80 ID:
乱獲しすぎて自滅したんだから自業自得以外の何者でもない
14: 風吹けば名無し:2014/01/10(金) 11:51:48.94 ID:
辛くて危険な仕事なのに儲からないから親が継がせないんだろ
17: 風吹けば名無し:2014/01/10(金) 11:53:16.16 ID:
ウナギの代わりに霞ヶ浦でアホみたいに増えとるアメリカナマズに切り替えていけ
18: 風吹けば名無し:2014/01/10(金) 11:53:47.60 ID:
クジラなんてもう日本人食わねえからな
商業捕鯨なんて解禁されてもやるところない
19: 風吹けば名無し:2014/01/10(金) 11:54:23.60 ID:
野菜でもないのに外食チェーンで1年中同じもんが食えるが異常なんやで
25: 風吹けば名無し:2014/01/10(金) 11:58:28.30 ID:
学者「科学的には30万トンまでなら取っても資源維持できるで」
水産庁「じゃあ漁獲枠50万トンね(ニッコリ」
漁民「やったぜ!」
26: 風吹けば名無し:2014/01/10(金) 11:58:36.35 ID:
「わしらは先祖代々この海と暮らしてきた(10年で漁獲量半減)」

あのさぁ・・・

36: 風吹けば名無し:2014/01/10(金) 12:07:16.05 ID:
マグロも結構ヤバそう

太平洋が逝ったら地中海も終わりやね

40: 風吹けば名無し:2014/01/10(金) 12:08:54.45 ID:
>>36

マグロも小さいうちに乱獲しまくってるからな
一昨日くらいに規制するとかいうニュース流れてたが自主規制に止まるようだし実効性があるかは疑問やね

48: 風吹けば名無し:2014/01/10(金) 12:17:27.28 ID:
>>40

巻網やめーやと何度も言われとるのに一向に止めない屑
マグロは泥から生まれるとでも考えてるんですかねぇ

59: 風吹けば名無し:2014/01/10(金) 12:21:29.18 ID:
>>48

さすがに最近は地元の漁業者が文句言い出してるからな
多少はマシになりつつあるとは思いたい

37: 風吹けば名無し:2014/01/10(金) 12:07:37.47 ID:
ウナギとかどんなに絶滅しそうと脅しても、価格の心配しかしないよな
ここまできてまだ食うことが前提ってのがすげーよ
39: 風吹けば名無し:2014/01/10(金) 12:08:32.57 ID:
日本人「クロマグロうまンゴwwwwwww」
43: 風吹けば名無し:2014/01/10(金) 12:13:09.25 ID:
日本のサバは価格の付かない稚魚のうちに取って海外に安く売ってるのに
わざわざノルウェーから鯖の成魚を高く輸入してる現実くらいは知っといた方ええで
45: 風吹けば名無し:2014/01/10(金) 12:15:09.60 ID:
養殖でええやん
49: 風吹けば名無し:2014/01/10(金) 12:17:44.13 ID:
>>45

養殖も餌が不要なカキとかは大丈夫だけど餌が必要な養殖魚は採算とれなくてガンガン潰れとるで

47: 風吹けば名無し:2014/01/10(金) 12:17:17.19 ID:
マグロは完全養殖が成功したらしいぞ
まだそこまで出回ってないけど

ウナギもたのむでー

53: 風吹けば名無し:2014/01/10(金) 12:18:57.93 ID:
>>47

マグロ1キロ養殖するのに餌が15キロ必要だからなあ
持続可能だとは思えんで

55: 風吹けば名無し:2014/01/10(金) 12:20:10.64 ID:
>>47

それが課題っていうてた
だからまだ試験的段階

52: 風吹けば名無し:2014/01/10(金) 12:18:32.50 ID:
海産資源が枯渇してきてるからしゃーない
56: 風吹けば名無し:2014/01/10(金) 12:20:18.49 ID:
>>52

日本だけやで
まともな国はどこもちゃんと漁獲制限して維持可能な漁業にシフトしとる

60: 風吹けば名無し:2014/01/10(金) 12:21:58.08 ID:
自分一人が取るのやめても周りがやめるわけないし
もう絶滅するまでちょっとでも多く取ればええねん
絶滅した後の事はガキどもが考えろや
63: 風吹けば名無し:2014/01/10(金) 12:23:04.59 ID:
>>60

だから国による強制力のある規制が必要なのであって他の漁業先進国はそういう規制導入して漁業再生したんやで

65: 風吹けば名無し:2014/01/10(金) 12:24:31.34 ID:
海外「鰻が絶滅?じゃあ食べるのやめよう」←わかる
日本「鰻が絶滅?じゃあ今のうちに食べておこう」←??????????????
68: 風吹けば名無し:2014/01/10(金) 12:25:39.20 ID:
>>65

昔からの食べまくってる文化だからね
仕方ないね

ほんと、国がしっかり規制かけてくれんやろうか。
中国で人気とかどうでもええねん

66: 風吹けば名無し:2014/01/10(金) 12:24:51.96 ID:
一次産業軽視はアカンよ
67: 風吹けば名無し:2014/01/10(金) 12:25:26.15 ID:
鰻はもう禁漁にすべきやろ。
鰻が絶滅したら日本は水産関連でもう二度とものを言えなくなる。
元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1389321775/
URL :
TRACKBACK URL :

コメントはこちら

*
DigiPress
DigiPress

Return Top